ブラシレスDCサーボモーター直線移動ステージ(リニアステージ)、ダイレクトドライブ型、移動220 mm

- 220 mm Travel at Speeds Up to 300 mm/s
- Brushless DC Servo Motors
- Direct Drive - No Leadscrew
XY Configurable
DDS220
Application Example
Our ODL220 Optical Delay Line Kit
Incorporates Our DDS220 Stage

Please Wait
Key Specificationsa | |
---|---|
Travel Range | 220 mm (8.6") |
Speed (Max) | 300 mm/s |
Acceleration (Max)b | 5000 mm/s2 |
Bidirectional Repeatability | ±0.25 µm |
Backlashc | NA |
Horizontal Load Capacity (Max)d | 3.0 kg (6.6 lbs) |
Min Achievable Incremental Movement | 100 nm |
Absolute On-Axis Accuracy | ±2.0 µm |
Cable Length | 2.7 m (8.9') |
Required Controllere | Benchtop: BBD30x; Rackmount: RBD201, MBD602 |
Stage Dimensions (L x W x H) | 370 mm x 90 mm x 44 mm (14.57" x 3.54" x 1.73") |
Motorized Linear Long-Travel Stages | |
---|---|
100 mm | Stepper |
DC Servo | |
150 mm | Stepper |
Stepper with Integrated Controller | |
220 mm | DC Servo |
300 mm | Stepper with Integrated Controller |
DC Servo | |
600 mm | DC Servo |
Optical Delay Line Kits | |
Other Translation Stages |
特長
- 高速: 最高 300 mm/s
- 高い再現性: 0.25 µm
- 位置確度: <3.0 µm
- 薄型: 厚さ 44 mm
- ブラシレスDCリニアサーボモーターアクチュエータ内蔵
- 光学式リニアエンコーダ
- 高品質で精密なリニアベアリング
- オプトメカニクス取付け用のM3、M4、M6タップ穴
この薄型ダイレクトドライブ直線移動ステージ(リニアステージ)DDS220/Mは、50 nmの分解能で 220 mmの移動を行い、最高速度は300 mm/s となります。 この自動ステージは、自動アライメント、表面検査、マッピング、プロービングをはじめとする高速および高確度の位置決めが必要な用途に適しています。
ブラシレスリニアモータが内蔵された革新的な薄型設計を採用することで、機械的な衝突の原因となったり、移動プラットフォームの取扱の邪魔となる外部筐体を取り除きました。 ダイレクトドライブ技術は親ネジを必要としないのでバックラッシュを排除し、内部の柔らかい材質の導管によって機構部分が動いた時にケーブルが引っ掛からないようになっています。 精密溝付きの2つのリニアベアリングが、高い軸確度で優れた剛性と線形性を発揮します。 バックラッシュのない動作と、高分解能の光学式フィードバックにより、±0.25 μmの最小限の双方向再現性を実現しています。 このステージDDS220/Mは、オプティカル・ディレイラインキットODL220/Mに組み込まれている部品でもあります。
2軸構成
2軸の用途には、2つのステージをアダプタやスペーサを使うことなく直接XY構成にしてお互いを直接ボルト締めすることができます。それによって最小限の厚さに抑えられます。 さらに、上部ステージを中心に固定(このページの1番上の図)、または中心からずらして(左図)固定することができます。
このステージは垂直方向(Z軸)の移動には適していません。
コントローラ
ダイレクトドライブのリニア移動ステージDDS220/M用のコントローラには、1、2または3チャンネルのベンチトップ型ブラシレスDCモーターコントローラBBD30x (別売り、下記参照)をお勧めいたします。どのコントローラもS字加減速を設定できるので、振動や衝撃の無い、高速でスムーズな位置決めが可能です。ブラシレスDCモーターコントローラの製品概要については下記をご覧ください。またはこちらをクリックして詳しい製品説明をご参照ください。
当社では19インチラック用のラックマウント型コントローラRBD201やコントローラーモジュールMBD602用に設計された19インチラック型モーションコントロール用シャーシMMR601もご用意しております。これらのコントローラは、ダイレクトドライブ型リニア移動ステージDDS220/Mに対応するため、使用することで多軸モータ制御による複雑なシステムのカスタマイズが可能です。
ジョイスティック
遠隔での位置決め制御用に、2軸ジョイスティックMJC2と3軸ジョイスティックMJC3をご用意しています。詳細は下記の製品紹介をご覧ください。
アクセサリ取付けプレート
取付けプレートも多数ご用意しています。 アダプタープレートDDSA01/MやDDSA02/Mをお使いいただくと、アクセサリを移動プラットフォームかステージ端に固定することができます。またDDS220P1/Mをご使用いただくと、NanoMaxやMicroBlockステージをステージDDS220/Mの移動プラットフォームにボルトで固定できます。 詳細は下記をご覧ください。
Item # | DDS220(/M) |
---|---|
Travel Range | 220 mm (8.6") |
Speed (Max) | 300 mm/s |
Acceleration (Max) | 5000 mm/s2 |
Bidirectional Repeatabilitya | ±0.25 µm |
Backlashb | N/A |
Load Capacityc | 3.0 kg (6.6 lb) |
Incremental Movement (Min)d | 0.1 µm |
Absolute On-Axis Accuracy | ±2.0 µm |
Home Location Accuracy (Unidirectional) | ±0.25 µm |
Straightness/Flatness | ± 5.0 µm |
Pitche | ±175 µrad |
Yawe | ±175 µrad |
Continuous Motor Force | 7.0 N |
Peak Motor Force (2 sec) | 15 N |
Weight (Including Cables) | 2.4 kg (5.3 lbs) |
Limit Switches | Yes |
Operating Temperature Range | 5 to 40 °C (41 to 104 °F) |
Bearing Type | Precision Linear Bearing |
Motor Type | Brushless DC Linear Motor |
Dimensions | 370.0 mm x 90.0 mm x 44.0 mm (14.57" x 3.54" x 1.73") |
Weight | 2.4 kg (5.3 lbs) |
Item # | BBD301 | BBD302 | BBD303 |
---|---|---|---|
Number of Channels | 1 | 2 | 3 |
Drive Connector | 8 Pin DIN, Round, Female | ||
Feedback Connector | 15-Pin D-Type, Female | ||
Brushless Continuous Output | 2.5 A per Channel, 5 A Max All-Channel Total Output | ||
Brushless Peak Output | 4.0 A per Channel, 5 A Max All-Channel Total Output | ||
PWM Frequency | 40 kHz | ||
Operating Modes | Position and Velocity | ||
Control Algorithm | 16-Bit Digital PID Servo Loop with Velocity and Acceleration Feedforward | ||
Velocity Profile | Trapezoidal/S-Curve | ||
Position Count | 32 Bit | ||
Position Feedback | Incremental Encoder | ||
Encoder Bandwidth | 2.5 MHz (10 M Counts/sec) | ||
Encoder Supply | 5 V | ||
AUX Control Connector | 37-Pin D-Type Female (User Digital IO, 5 V O/P) | ||
Front Panel Display | 4.3" Full-Color LCD, 480 x 272 Pixels | ||
Input Power Requirements | 250 VA Voltage: 100 to 240 VAC Frequency: 47 to 63 Hz Fuse: 3.15 A | ||
Dimensions (W x D x H) | 199.8 mm x 229.1 mm x 108.8 mm (7.87" x 9.02" x 4.28") | 250.0 mm x 279.1 mm x 108.8 mm (9.84" x 10.99" x 4.28") | 350.0 mm x 279.1 mm x 108.8 mm (13.78" x 10.99" x 4.28") |
Mass (Weight) | 1.20 kg (2.65 lbs) | 1.70 kg (3.75 lbs) | 2.20 kg (4.85 lbs) |
ステージDDS220/Mのピン配列
フライングリード終端にはオス型15ピンD‑サブコネクタとオス型8ピン円形DINコネクタが付いております。ピンの詳細については下記をご覧ください。
フィードバックコネクタ
モータードライブコネクタ
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | Not Used | 9 | Ground |
2 | Ground | 10 | Limit Switch + |
3 | Not Used | 11 | Limit Switch - |
4 | Enc Index - | 12 | Enc Index + |
5 | QB - | 13 | QB + |
6 | QA - | 14 | QA + |
7a | 5 V | 15 | Not Used |
8a | 5 V |
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | Motor Phase B | 5 | Stage ID |
2 | GND | 6 | Enable |
3a | Unused (Motor Phase D) | 7 | Motor Phase C |
4 | Motor Phase A | 8a | +5 V |
コントローラBBD30xのピン配列
ステージ
DINコネクタ、メス
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | Motor Phase B | 5 | Stage ID |
2 | GND | 6 | Enable |
3a | Unused (Motor Phase D) | 7 | Motor Phase C |
4 | Motor Phase A | 8a | +5 V |
フィードバック
D型コネクタ、メス
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | Not Connected | 9 | GND |
2 | GND | 10 | Limit Switch + |
3 | Not Connected | 11 | Limit Switch - |
4 | Index - | 12 | Index + |
5 | QB - | 13 | QB + |
6 | QA - | 14 | QA + |
7a | 5 V | 15 | Not Connected |
8a | 5 V |
ハンドセット
Mini DINコネクタ、メス
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | RX (Controller Input) | 4 | Supply Voltage for Handset 5 V |
2 | Ground | 5 | TX (Controller Output) |
3 | Ground | 6 | Ground |
補助I/O
D型コネクタ、メス
Pin | Description | Pin | Description | Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | RS232 TX | 11 | User Digital O/P 11+ | 21 | +5 V | 31 | User Digital O/P 4+ |
2 | RS232 RX | 12 | User Digital O/P 10- | 22 | User Digital I/P 3 | 32 | User Digital O/P 4- |
3 | Ground | 13 | User Digital O/P 10+ | 23 | User Digital I/P 2 | 33 | User Digital O/P 5+ |
4 | Differential I/P 2+ | 14 | User Digital O/P 9- | 24 | User Digital I/P 1 | 34 | User Digital O/P 5- |
5 | Differential I/P 2- | 15 | User Digital O/P 9+ | 25 | User Digital I/P 0 | 35 | User Digital O/P 6+ |
6 | Differential I/P 1- | 16 | User Digital O/P 8- | 26 | User Digital O/P 0 | 36 | User Digital O/P 6- |
7 | Differential I/P 1+ | 17 | User Digital O/P 8+ | 27 | User Digital O/P 1 | 37 | Ground |
8 | User Digital O/P 12- | 18 | User Digital O/P 7- | 28 | User Digital O/P 2 | - | - |
9 | User Digital O/P 12+ | 19 | User Digital O/P 7+ | 29 | User Digital O/P 3 | ||
10 | User Digital O/P 11- | 20 | +5 V | 30 | Ground |
USB
D型コネクタ、メス
I/O
BNCコネクタ、メス
5 V TTL
ソフトウェア
Kinesisバージョン1.14.52
XAバージョン1.0.0
KinesisおよびXAソフトウェアパッケージには、当社のモーションコントローラを制御するためのGUIが含まれています。
下記もご利用いただけます。
- 通信プロトコル

Figure 789AソフトウェアのGUI画面
当社では、様々なモーションコントローラを駆動するためのプラットフォームとして、XAソフトウェアパッケージと、今後段階的に終了していくKinesisソフトウェアパッケージの2種類をご用意しています。Kinesisソフトウェアは、当社の全てのモーションコントロール製品に対応しています。XAソフトウェアは開発者向けに改良されたプラットフォームですが、現在のところ定番のモーションコントロール製品の一部に対応している状況です(製品リストはこちらをご覧ください)。このソフトウェアは、継続して重点的に開発が進められており、最終的には当社の全てのモーションコントロール製品に対応する予定です。XAソフトウェアアプリケーションは、2040年までフルサポートを行います。
Kinesis モーションコントロールソフトウェア
Kinesisソフトウェアでは.NETコントロールを使用できるため、最新のC#、Visual Basic、LabVIEW™、あるいはその他の.NET対応言語を使用してカスタムプログラムを作成することができます。また、.NETフレームワークを使用しないアプリケーション用に、ローレベルのDLLライブラリも付属しています。中央シーケンスマネージャ(Central Sequence Manager)は、当社のすべてのモーションコントロール用ハードウェアの統合と同期をサポートしています。
この共通のソフトウェアプラットフォームにより、1種類のソフトウェアツールを習得するだけで、あらゆるKinesisコントローラを簡単に組み合わせて使用することができます。このように1軸システム用から多軸システム用までのあらゆるコントローラを組み合わせ、それら全てを1台のPCの統合されたソフトウェアインターフェイスから制御できます。

Click to Enlarge
Figure 789B ブラシ付きDCサーボモーターコントローラKDC101用のXA GUI
このソフトウェアパッケージには2つの使い方があります。1つはGUI(グラフィカルユーザーインターフェイス)ユーティリティを用いる方法で、この場合はコントローラの到着後すぐに直接的な操作と制御を行なうことができます。もう1つは一連のプログラミングインターフェイスを用いる方法で、ご希望の開発言語によりカスタム仕様の位置決めやアライメント用のプログラムを簡単に作成することができます。
XAモーションコントロールソフトウェア:開発者向けに改良されたプラットフォーム
XAはその基本から理解しやすいように設計されており、スレッドセーフで言語パラダイムに依存しないC、C++、C#/.NETのアプリケーションプログラミングインターフェイスを提供します。また、ネイティブ、.NET言語、PythonまたはLabVIEWアプリケーションに簡単に統合できる言語ラッパーも用意されています。これは前述のKinesisにおけるソフトウェア開発キット(SDK)と同じ機能を果たす一方で、開発者に対してはより効率化されたツールキットを提供します。このソフトウェアは、付属の開発者用ガイドとSDK内のコード例を組み合わせて、複雑でカスタマイズされたアプリケーションとインターフェースを作成しようとするユーザー向けに設計されています。完全なAPIドキュメントはネイティブCライブラリ用に提供されており、.NETラッパーのドキュメントは現在開発中です。.NETラッパーの詳細については当社までお問い合わせください。
XAはKinesisと同等のGUIを備えているだけでなく、デバイスの状態を保存する機能の追加や、異なる種類のデバイス間インテーフェイスにおける一貫性の向上など、利用者のための様々な改善や工夫が実装されています。Kinesisソフトウェアは段階的に終了となりますが、XAは更に改善を進めるとともに、2040年までフルサポートしていく計画です。現行バージョンのXAソフトウェアは、まだ当社のモーションコントローラの一部にのみ対応している状況です。しかし、このソフトウェアは、継続して重点的に開発が進められており、最終的には当社の全てのモーションコントロール製品に対応する予定です。ソフトウェアの適合性に関する情報は、XAのユーザーガイドに記載されています。また、サポートしているデバイスのリストなど、ソフトウェアのその他の詳細情報はこちらをご覧ください。
Posted Comments: | |
qi fu
 (posted 2025-02-17 07:10:29.59) Hi, My new DDS220/M always show error: 'Error 103419934-1 Motor Error Detected: Value = Current Limit Error(0)' when homing and then homing failed. Do you know why is that and what's the solution? cstroud
 (posted 2025-03-06 06:40:53.0) Thanks for reaching out, I'm sorry that you're having issues with our stage. The current limit error trips when the stage tries to pull too much current from the controller. This can happen when there is something obstructing the stages movement. I will contact you directly to help troubleshoot this. Stefan Wackerow
 (posted 2024-12-04 11:28:45.463) I found the issue. There was a 2mm hex key stuck inside the stage, on the magnet rail. It blocked the motion just before the end of the range.
Is it possible that this also killed the 24V power supply? Stefan Wackerow
 (posted 2024-12-02 13:27:12.317) We were using an older DDS220/M with a BBD201 controller.
The system stopped working. When pressing the enabled button it is blinking, but the motor does not turn on. As far as I can tell the 24V power supply of the old controller failed, I measure very low output voltage on it..
We ordered a BBD301 controller as replacement, and connected it to the stage. With this, the stage can be enabled, it is moving when homing is selected. But then it moves until the mechanical end of the stage range (the end with cables), the error light flashes up in the APT software, and it disables the stage. But there is no error message. Looks like it does not properly detect the end of the range.
Can you help me with this? Is there some incompatibility between old stages and this new controller? I don't know how old the stage is. Stage serial number on the plug: TI0400A10A 213N69 Junhao Zhang
 (posted 2024-05-21 18:26:56.7) Hi,
My new DDS220/M always show error:
'Error 103419934-1 Motor Error Detected: Value = Current Limit Error(0)'
Do you know why is that and what's the solution?
Thank you,
Junhao Zhang cstroud
 (posted 2024-05-24 06:23:15.0) Thanks for reaching out, I'm sorry that you're having issues with your stage. I will contact you directly to help troubleshoot this. Linhao Guo
 (posted 2024-02-02 16:00:36.707) Is the brushless DC motor controllers contained in the DDS220? cstroud
 (posted 2024-02-09 07:27:30.0) Thanks for reaching out. The DDS220 does not have an integrated controller. For this stage you will need the BBD300 series controller, which is sold separately. Peter Denninger
 (posted 2023-10-04 11:46:17.377) Hi Thorlabs-Team,
i found a small error in your Auto CAD PDF drawing.
In the top part, there a four threads M4 (4X M4X0.7) but you labelled it as 5X M4X0.7 TAPPED HOLES.
In the corresponding manual under 3.5 it is correct.
Best regards,
Peter do'neill
 (posted 2023-10-10 10:15:55.0) Response from Daniel at Thorlabs. Thanks for letting us know, I have let our web team know and they will fix the drawing and get the correction uploaded. James L
 (posted 2023-06-14 18:17:48.62) Hi I am trying to control this stage using a controller. I know this is a BLDC, does the motor have any hall sensors? Also what are the encoder counts per revolution and # of pole pairs for the motor? Thank you. fguzman
 (posted 2023-06-23 11:01:03.0) Thanks for your enquiry. This item has three limit switch reference magnets (centre and each end). This is a linear motor so counts per rev makes no sense but according to the APT protocol, where all encoder count conversion factors are listed, it should be 20000 counts per mm. Please contact your local tech support team for further help (techsupport@thorlabs.com). Aviva Mehlow
 (posted 2023-04-14 11:00:58.737) We're integrating this motor into a larger device and I need to be able to control it via software. I'm on a short deadline, so could you send me an electronic copy of the handbook so I can start working on this before the stage arrives? JReeder
 (posted 2023-04-18 03:12:43.0) Thank you for your enquiry. In order to control the DDS stage with the BBD controller via a 3rd party programming language, you will need to access the DLLs, which come with your installation of our Kinesis software. Once installed, all the required DLLs will be in the following folder along with files providing information on the particular methods: C:\Program Files\Thorlabs\Kinesis. We have reached out to you with further information on this. Airan Rodenas
 (posted 2023-02-14 08:16:33.0) Dear Sir/Madam,
I need to buy as soon as possible a pair of DDS220/M for building an XY system for laser micro-machining.
How can I attach 2 DDS220/M together? do they have already the required holes of is there a join part I need to order also (as for the 100mm case).
For software control of both axes synchronously, whats the best recommendation?
Kind regards
Airán JReeder
 (posted 2023-02-15 03:26:09.0) Thank you for your enquiry. I have reached out to you to put you in contact with your local sales team. Our sales offices can also be reached through their contact details at the following link: https://www.thorlabs.com/locations.cfm
The DDS220(/M) already has the required mounting holes in order to join the parts together in an XY configuration, no extra adaptor is required. They can be attached together as described in section 3.3.5 of the manual: https://www.thorlabs.com/drawings/9f5ae3d5b1f75e36-49005A39-9111-B709-D39ADFB44333DE84/DDS220_M-Manual.pdf.
In order to control both axes synchronously we would recommend that you purchase our BBD30X series controller, our Kinesis software can be used with the controller in order to perform synchronous movements. KC Woo
 (posted 2019-08-02 04:07:36.613) Hi. I've been using DDS220 & BBD201 for years, and recently I've got some troubles while attempting to access the encoder functions with LabView control. Since it is written with 'linear optical encoders' in the specification, I expected that my device would work with rapid scanning (as in doi: 10.1063/1.3455809). However, I've faced with the error messages with code# 13021512 (Description: Encoder Not Found) (Notes: An attempt has been made to access encoder functionality when no encoded stage/actuator has been associated with this channel.), when I tried with the Invoke Node with the encoder methods such as 'CalibrateEnc'. Could you give me any advice on this problem. Thanks in advance. rmiron
 (posted 2019-08-06 04:30:05.0) Response from Radu at Thorlabs: It is difficult to tell why this error is being raised without seeing your virtual instrument. I will contact you directly in order to troubleshoot your application. adri-vlc96
 (posted 2018-04-16 12:23:41.867) Hi
I'm studying a cryogenic 3d printer which is using the motor DDS220/M, and with temperatures between -5 and -15 ºÇ the tolerances get bigger.
I understand that the ideal range is beetween 5 and 40ºÇ but which part of the motor work worse when the temperatures go down? Or maybe it is related with the decrease of the resistance of the cooper?
Thanks for your time. bhallewell
 (posted 2018-05-15 08:32:57.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your email here. You will find on our website that the majority of our stages are rated at 5-40degC. Below 5degC, the greatest problem would be the build up of condensation which can potentially lead to a short within the hardware electronics. Jane.Yang
 (posted 2017-09-29 17:14:38.563) What's the minimal velocity for this stage - smooth moving without "vibration" at low speed?
Thanks! bwood
 (posted 2017-10-06 04:00:04.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your feedback, unfortunately it's hard to define a minimum velocity as it will be highly application specific. All brushless DC motor stages work based on a servo mechanism, (i.e. error feedback via an encoder), which needs to have certain level of velocity fluctuations when the stage is demanded to perform a constant speed in its sequence. This is due to the nature of the closed loop algorithm in the controller, which is in opposition to the resultant resistive force of the bearing carriage/rail, magnetic flux density fluctuations of the magnet rod (at various positions) and so on. The position loop PID algorithm needs to continuously overshoot and undershoot in following the demanded constant speed according to the feedback position error. As such we do not have any firm real world values as the PID parameters can be tuned for a specific application. arkadiusz.jarota
 (posted 2017-03-30 08:08:44.583) Dear Thorlabs,
Do you have Labview drivers for DDS220/M delay stage for 64-bit Windows 10. We have drivers for 32 bit systems, but these are not working.
Best Regards,
Arkadiusz Jarota bwood
 (posted 2017-03-30 11:52:30.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your question. The files required to operate the DDS220/M with LabView are included with Kinesis, our motion control software. As long as you have downloaded 64bit version of Kinesis, the files should be available. user
 (posted 2016-05-10 12:38:19.193) What is the meaning of the pitch and yaw values? Is it wobbling if the load changes, is it a change of angle over the whole length of the stage, or is it just an initial error?
For example, if we use two 220mm stages in an x-y-configuration, the top stage positioned at an end, then the error of +-175µrad of the bottom stage would result in an error of +-19µm on the top platform. It would make a big difference if this is all wobbling or just an initial error. bhallewell
 (posted 2016-05-12 03:29:02.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your question here. We define the pitch as how much the top plate tilts as the stage translates. Pitch is measured by moving the stage over its full travel range and taking an angular robust laser interferometry (RLI) measurement in the pitch axis at 20 equidistant points along the travel. This is repeated 10 times and the maximum discrepancy between minimum and maximum value taken. Yaw is measured using the same procedure.
We specify our Pitch/Yaw values assuming the stage is bolted to an optical table surface in a single axis configuration with a nominal torque of 70N.cm per screw. When mounted in XY, the torque of the bolt screws can either cause freedom of movement from the top plate contributing to system wobble or deflection of the stage due to over-tightening. The bearing rail/carriages are preloaded however heavier loads can increase this effect. I will contact you directly to discuss this further.
If you are considering purchase of a new XY stage assembly I would advise also taking a look at our DDS300-E option as this employs a stiffer bearing set & housings, with wider paired bearing ways when compared to the 220mm range.
http://www.thorlabs.de/newgrouppage9.cfm?objectgroup_ID=7975&pn=DDS300-E szwackerow
 (posted 2016-04-25 12:52:13.64) The download link for the controller software for 32bit Windows does not work. Could you send me a working link? besembeson
 (posted 2016-04-25 09:32:05.0) Response from Bweh at Thorlabs USA: The control software for these stage are available at the following link: http://www.thorlabs.com/software_pages/ViewSoftwarePage.cfm?Code=Motion_Control&viewtab=0. We will contact you to determine which link you used that wasn't active. johan.stigwall
 (posted 2015-11-18 09:09:01.3) The pitch/yaw specs of the DDS220 is +- 0.01 degree which is equal to 175 µrad. The DDS300 on the other hand is specified as 100/150 µrad. Is the DDS300 really better in pitch/yaw, or is this difference only due to rounding error?
Another question: Is it possible to buy the DDS300 without controller and drive one DDS300 + one DDS220 using a two-channel BBD202 controller? msoulby
 (posted 2015-11-18 06:04:36.0) Response from Mike at Thorlabs: The DDS300 is an updated version of the older DDS220, and thus the pitch and yaw specs have been improved. The BBD202 controller can control both a DDS220 and DDS300 on the separate channels. We will contact you directly with a quotation for only the DDS300 stage without the controller. dasaerod
 (posted 2014-05-13 13:26:54.687) Dear Sir/Madam,
I am writing to you because I am considering to buy one of your translation stage (DDS220/M) to use for fibre bragg grating inscription. Once I read the characteristics some question has arisen to me.
First, I would like to know if this translation stage is able to work at speeds of 1 micron/s or less and what is the velocity error.
Second, I would like to know what is the exact meaning of flatness. In this case there are a variation of 5 microns, it means that the height of the stage can vary 5 microns during the whole travel (from 0 to 220 mm) or it is an oscillation of the height during the travel?
Best regards,
Dr David Saez Rodriguez bhallewell
 (posted 2014-05-19 10:04:33.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your email & web feedback post. The DDS220/M contains a brushless DC servo motor which is optimised for precision motion at high acceleration & velocity through a PID closed-loop algorithm. This form of control will provide fluctuating motion at these low speeds. A piezo solution such as our NFL5DP20S/M platform would be more suitable for your low velocity requirement however would be limited in travel range. With regards to flatness, this is the vertical shift in the position of a single point on the top plate when the stage travels from 0 to 220mm. pascal.dufour
 (posted 2013-04-03 14:57:33.34) What is the operating temperature range of the DDS220? tcohen
 (posted 2013-04-04 12:29:00.0) Response from Tim at Thorlabs: We recommend using this stage within the temperature range of 5-40C. jlow
 (posted 2012-10-10 17:00:00.0) Response from Jeremy at Thorlabs: The load capacity of the stage is dependent on the acceleration. If you lowered the acceleration by half, the load capacity will increase by two times. For example, if you set the acceleration of the bottom DDS220 to 2500mm/s^2, then you can put a maximum load of 3.6kg on the top DDS220. mingsong.chen
 (posted 2012-10-09 12:16:25.0) Hello, for Dual-Axis Configuration of DDS220, what is the load capacity? I noticed that the load capacity for single DDS220 is 3kg, and the weight of DDS220 is 2.4kg, can I say that the load capacity of dual-axis of DDS220 (two DDS220) is (3-2.4)=0.6kg? Thanks. bdada
 (posted 2011-11-03 10:20:00.0) Response from Buki at Thorlabs:
Thank you for participating in our Feedback forum. The DDS220/M stage does not work in environments up to 180 degrees Celcius and we do not recommend using it in a dusty environment. We will contact you to learn more about your application in order to recommend a more suitable product. a.lodermeyer.stud
 (posted 2011-11-03 13:39:37.0) Dear Sir or Madam,
I've got two questions on your product DDS220/M:
1. Does it work at a temperature of around 180°C?
2. Does it word in dusty conditions? (i.e. when powder is in the working area of the linear stage)
Thank you very much for your support!
Best regards,
Alexander Lodermeyer
Bayerisches Laserzentrum, Erlangen, Germany |
電動リニアステージ
電動の直線移動ステージとしては、ピエゾ駆動の20 µm移動ステージからダイレクトドライブ方式の600 mm移動ステージまで、様々な最大移動量の製品をご用意しております。ステージの多くは、それらを用いてXY軸やXYZ軸などの多軸ステージを構築することができます。ファイバ結合用としては、多軸ステージのページをご覧ください。標準の電動ステージを用いるよりも精密な調整が可能です。直線移動ステージのほかに、電動の回転ステージおよびゴニオステージもご用意しております。また手動移動ステージもございます。
ピエゾステージ
これらのステージでは、様々な駆動機構にピエゾ素子が組み込まれています。ステージORIC®シリーズでは、「スティック-スリップ」と呼ばれる摩擦特性を利用したピエゾ慣性アクチュエータが用いられており、それにより長い移動距離が得られています。当社のモジュール式クイック接続型移動ステージXR25シリーズは、同じ原理で動作するピエゾ慣性アクチュエータPIA25で駆動できます。移動ステージNanoflex™シリーズは、手動アクチュエータに加えて標準的なピエゾアクチュエータが用いられています。ステージElliptec®シリーズでは共振ピエゾモータが用いられており、共振に伴うモータ先端の楕円形の動きで可動プラットフォームを押したり引いたりします。Z軸ステージLPS710E/Mにはピエゾ移動に対する機械的な増幅機構が組み込まれており、またそれに適したコントローラが付属しています。
Piezoelectric Stages | ||||
---|---|---|---|---|
Product Family | ORIC® PDXZ1 Closed-Loop 4.5 mm Vertical Stage | ORIC® PD2 Open-Loop 5 mm Stage | ORIC® PDX2 Closed-Loop 5 mm Stage | ORIC® PDX4 Closed-Loop 12 mm Stage |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Travel | 4.5 mm | 5 mm | 12 mm | |
Speed | 1 mm/s (Typ.)a | 10 mm/s (Typ. Max)b | 8 mm/s (Typ.)c | 15 mm/s (Typ.)a |
Drive Type | Piezoelectric Inertia Drive | |||
Possible Axis Configurations | Z | X, XY, XYZ | ||
Mounting Surface Size | 45.0 mm x 42.0 mm | 13.0 mm x 13.0 mm | 13.0 mm x 23.0 mm | |
Additional Details |
Piezoelectric Stages | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Product Family | ORIC® PD1 Open-Loop 20 mm Stage | ORIC® PD1D Open-Loop 20 mm Monolithic XY Stage | ORIC® PDX1 Closed-Loop 20 mm Stage | ORIC® PD3 Open-Loop 50 mm Stage | Compact Modular XRN25X 25 mm Stage | Modular XR25X 25 mm Stage | |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
Travel | 20 mm | 50 mm | 25 mm | ||||
Speed | 3 mm/s (Typ. Max)a | 20 mm/s (Typ. Max)b | 10 mm/sc | ≤3.6 mm/mind | ≤3.6 mm/mind | ||
Drive Type | Piezoelectric Inertia Drive | ||||||
Possible Axis Configurations | X, XY, XYZ | XY, XYZ | X, XY, XYZ | X, XY, XYZ | X, XY, YZ, XZ, XYZ | ||
Mounting Surface Size | 30.0 mm x 30.0 mm | 80.0 mm x 30.0 mm | 85.0 mm x 50.7 mm | 110.0 mm x 75.7 mm | |||
Additional Details |
Piezoelectric Stages | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Product Family | Nanoflex™ 20 µm Stage with 5 mm Actuator | Nanoflex™ 25 µm Stage with 1.5 mm Actuator | Elliptec® 28 mm Stage | Elliptec® 60 mm Stage | LPS710E 1.1 mm Vertical Stage | |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
Travel | 20 µm + 5 mm Manual | 25 µm + 1.5 mm Manual | 28.0 mm | 60.0 mm | 1.1 mm | |
Speed | - | 180 mm/s (Max) | 90 mm/s (Max) | - | ||
Drive Type | Piezo with Manual Actuator | Resonant Piezoelectric Motor | Amplified Piezo | |||
Possible Axis Configurations | X, XY, XYZ | X | Z | |||
Mounting Surface Size | 75.0 mm x 75.0 mm | 30.0 mm x 30.0 mm | 15.0 mm x 15.0 mm | 21.0 mm x 21.0 mm | ||
Additional Details |
ステッピングモーターステージ
こちらの移動ステージは脱着型あるいは内蔵型のステッピングモータを用いており、また300 mmまでの長い移動量が可能です。これらのステージの多くは多軸移動機能を有していたり(PLSXY)、あるいは多軸ステージを組み立てることが可能であったりします(PLSX、クイック接続型XR25シリーズ、LNRシリーズ、NRTシリーズ、LTSシリーズ)。ステージMLJ150/Mは高荷重にも対応する垂直移動ステージです。
Stepper Motor Stages | |||||
---|---|---|---|---|---|
Product Family | MVSN1(/M) 13 mm Vertical Stage | PLS Series 1" Stages | Modular XR25 Series 25 mm Stage | LNR Series 25 mm Stage | LNR Series 50 mm Stage |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Travel | 13 mm | 1" (25.4 mm) | 25 mm | 25 mm | 50 mm |
Maximum Velocity | 5.0 mm/s | 7.0 mm/s | 2.0 mm/s | 2.0 mm/s | 50 mm/s |
Possible Axis Configurations | Z | X, XY | X, XY, YZ, XZ, XYZ | X, XY, XYZ | X, XY, XYZ |
Mounting Surface Size | 24.5 mm x 50.0 mm | 3" x 3" (76.2 mm x 76.2 mm) | 110.0 mm x 75.7 mm | 60 mm x 60 mm | 100 mm x 100 mm |
Additional Details |
Stepper Motor Stages | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Product Family | NRT Series 100 mm Stage | NRT Series 150 mm Stage | LTS Series 150 mm Stage | LTS Series 300 mm Stage | MLJ250 50 mm Vertical Stage | |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
Travel | 100 mm | 150 mm | 150 mm | 300 mm | 50 mm | |
Maximum Velocity | 30 mm/s | 50 mm/s | 3.0 mm/s | |||
Possible Axis Configurations | X, XY, XYZ | X, XY, XYZ | Z | |||
Mounting Surface Size | 84 mm x 84 mm | 100 mm x 90 mm | 148 mm x 131 mm | |||
Additional Details |
DCサーボモーターステージ
脱着型あるいは内蔵型のDCサーボモータを用いた直線移動ステージをご用意しております。これらのステージは薄型で、多軸ステージの構築が可能です。
DC Servo Motor Stages | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Product Family | MT Series 12 mm Stages | PT Series 25 mm Stages | Compact Modular XNR25X 25 mm Stage | Modular XR25X 25 mm Stage | M30 Series 30 mm Stage | M30 Series 30 mm Monolithic XY Stage |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Travel | 12 mm | 25 mm | 25 mm | 30 mm | ||
Max Speed | 2.6 mm/s | 2.6 mm/sa | 2.4 mm/s | |||
Possible Axis Configurations | X, XY, XYZ | X, XY, YZ, XZ, XYZ | X, Z | XY, XZ | ||
Mounting Surface Size | 61.0 mm x 61.0 mm | 101.6 mm x 76.2 mm | 85.0 mm x 50.7 mm | 110.0 mm x 75.7 mm | 115.0 mm x 115.0 mm | |
Additional Details |
DC Servo Motor Stages | |||||
---|---|---|---|---|---|
Product Family | MTS Series 25 mm Stage | MTS Series 50 mm Stage | MTS Series 100 mm Stage | M150 Series 150 mm XY Stage | KVS30 30 mm Vertical Stage |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Travel | 25 mm | 50 mm | 100 mm | 150 mm | 30 mm |
Max Speed | 2.4 mm/s | X-Axis: 170 mm/s Y-Axis: 230 mm/s | 8.0 mm/s | ||
Possible Axis Configurations | X, XY, XYZ | XY | Z | ||
Mounting Surface Size | 43.0 mm x 43.0 mm | 272.4 mm x 272.4 mm | 116.2 mm x 116.2 mm | ||
Additional Details |
ダイレクトドライブステージ
こちらの薄型ステージにはブラシレスDCサーボモータが内蔵されており、バックラッシュの無い高速移動が可能です。電源が入ってないときは、ステージのプラットフォームにはほとんど慣性が無く、実質的にフリーラン状態になります。そのため電源が入ってないときにステージのプラットフォームが定位置に留まる必要のある用途には適していません。これらのステージを垂直方向に取付けることは推奨しません。
Direct Drive Stages | |||||
---|---|---|---|---|---|
Product Family | DDS Series 50 mm Stage | DDS Series 100 mm Stage | DDS Series 220 mm Stage | DDS Series 300 mm Stage | DDS Series 600 mm Stage |
Click Photo to Enlarge | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Travel | 50 mm | 100 mm | 220 mm | 300 mm | 600 mm |
Maximum Velocity | 500 mm/s | 300 mm/s | 400 mm/s | 400 mm/s | |
Possible Axis Configurations | X, XY | X, XY | X | X | |
Mounting Surface Size | 60 mm x 52 mm | 88 mm x 88 mm | 120 mm x 120 mm | ||
Additional Details |

高速移動と高い位置確度が特長のステージDDS220/Mは、一定の速度でカメラやプローブを移動させ、かつ同時にデータを取り込む必要があるような表面マッピングや解析の用途に適しています。非常に精密で、細かい位置決めや制御を、安定な閉ループ制御システムとBBDシリーズのコントローラおよびオプション のジョイスティックMJC2またはMJC3(下記参照)により簡単に実行できます。

当社では、上記のステージの制御用として、BBDシリーズブラシレスDCサーボモーターコントローラをお勧めします。コントローラはチャンネル数に応じて選択できます。単独のステージを使用する場合は、BBD301をご使用いただけます。ジョイスティックMJC2も使用する場合はBBD302をお勧めします。そのほかのアクセサリも使用する場合は、3チャンネルコントローラBBD303をお使いいただけます。3チャンネルのすべてを、ジョイスティックMJC3を介して制御できます。
S字加減速が自由に設定できるため、振動や衝撃の無い、スムーズな高速位置決めが可能です。したがって、これらのコントローラは、高速動作(数100mm/s)と高いエンコーダ分解能を必要とするモーションコントロールに適しています。このBBDシリーズコントローラは、最新のデジタルおよびアナログ技術と、高帯域で高パワーのサーボコントロール回路を使用しており、ブラシレスDCサーボモータを最大連続出力電流2.5 A (型番BBD301)または5 A (型番BBD302とBBD303)で駆動できるように設計されています。
これらのDCサーボコントローラでは、当社のKinesisおよびXAコントロール&プログラミングインターフェイスをご利用いただくことができますので、自動モーションコントロールのアプリケーションに簡単に組み込むことができます。PCとのインターフェイスとして、柔軟性を高めるためにUSBとRS232の両方を備えており、付属のソフトウェア開発キット(SDK)を用いてステージのPC自動制御が可能です。SDKはWindowsで動作する全ての主要な開発言語をサポートしており、ActiveXライブラリまたは従来のダイナミックリンクライブラリ(DLL)の形式で提供されます。
USB接続のプラグアンドプレイによって簡単にPCでの操作が可能になります。多軸のモーションコントロールを行う場合でも、標準的なUSBハブを介して複数のユニットを1台のPCに接続できます。この機能と使いやすいソフトウェアを組み合わせることで、複雑な動作シーケンスを短時間でプログラムして実行することができます。詳細は、ブラシレスDCサーボモーターコントローラの製品紹介ページをご参照下さい。

- USB HIDプロトコルを使用した信頼性の高いジョイスティック
- ジョイスティックノブによる2軸または3軸制御
- 高速または高精度の移動を実現する2種類のモード
- 感度調整のための速度ダイヤル
- リモート手動操作が可能
- PCを用いて再プログラム可能
- 人間工学に基づいた設計
ジョイスティックMJC2およびMJC3は顕微鏡ユーザ向けに設計されており、ステージの位置決めを手動で直感的に行うことができます。MJC2にはXY制御用に2軸のジョイスティックノブ、MJC3にはXYZ制御用に3軸のジョイスティックノブが付いています。どちらのジョイスティックノブも上下左右に動かすことができますが、MJC3のジョイスティックノブでは第3軸の制御機能として時計回りまたは反時計回りにひねることができます。また、ジョイスティックには高速移動と高精度移動を切り替えるプッシュボタンと、速度制御を微調整するためのスピードダイヤルも付いています。ほとんどの用途では、コントローラに保存されたデフォルトのパラメータ設定のままですぐにお使いいただくことができ、それ以上の設定は不要です。そのような使い方をするときはホストPCに接続する必要もなく、真のリモート操作が可能です。PCを使用してパラメータを再設定したとき、それをペアリングしたコントローラにも保存できます。そのため、PCとの接続を外してもリモート操作を継続できます。
ジョイスティックMJC2およびMJC3は、当社のベンチトップ型ブラシレスDCモーターコントローラ、ラックマウント型ブラシレスDCサーボコントローラ、ブラシレスDCモーターコントローラーモジュール、ステッピングモーター用コントローラに対応します。これらのコントローラやUSB HIDクラスを使うセットアップと組み合わせて使用できるように、ジョイスティックにはMini-DINポートとUSB Type-Cポートの両方が付いています。また、6ピンMini-DINプラグ-プラグケーブルとUSB 3.1 Type-A - Type-Cケーブルの2本のケーブルが付属します。USB HIDを介したジョイスティックの構成やセットアップについての詳細は、型番横の赤いアイコン()をクリックしてマニュアルをご覧ください。

- ステージDDS220/MにMicroBlockまたはNanoMaxを直接取付けるための1枚型のプレート
- プレート取付け後のデッキ高: 112.5 mm
- プレート取付け後の光路高さ: 125.0 mm
- ステージDDS220/Mに取付け用のボルトが付属
この取付けプレートを使用するとMAX300およびMBT61x シリーズの3軸ステージをステージDDS220/Mに取り付けられます。MBT/MAXのマイクロメータードライバで精密調整する前に、DDS220/Mを用いることでこれらの3軸ステージを迅速に位置決めできます。


ステージDDS220(/M)に取り付けられた終端部取付用プレートDDSA01(/M)

ステージDDS220(/M)に取り付けられた終端部取付用プレートDDSA01(/M)と溝付き取付プレートDDSA02(/M)
- アクセサリをどちら側にも取り付けられるよう9個のM6取付け穴が付いた終端部取付用プレート
- 16個のM6取付穴が付いた溝付き取付プレート
- DDSA02/Mはフレクシャーステージ用アクセサリに対応
上記ダイレクトドライブステージDDS220/M用のアクセサリープレートとして2種類ご用意しております。取付プレートDDSA01/Mは、お手持ちのM6ボルトを2個使用してステージのどちら側にも固定が可能なため、アクセサリをステージの両側に取り付け可能です。
溝付き取付プレートDDSA02/Mは、付属のM6ボルト4つを使用して、ダイレクトドライブステージの可動プラットフォームに取り付けることができます。このプレートには16個のM6取付穴と標準的な3 mmの溝があります。DDSA02/Mには16個のM3タップ穴があり、取付用クランプによりフレクシャーステージ用アクセサリを取り付け可能です。終端部取付け用のプレートDDSA01/Mと併用すれば、溝付き取付プレートDDSA02は、ステージの移動範囲の両端との距離を調整できるようになるので、オプティカル・ディレイラインの用途に適した製品です。