電動アクチュエーター、移動量50 mm

- Piezo Inertia or Stepper Actuators with 50 mm of Travel
- High Load Capacities
- No Backlash
Application Idea
Three LNR50DD Stages
in XYZ Configuration
with DRV250 Motors
DRV250
50 mm Travel
Stepper Motor Actuator
PIA50
50 mm Travel
Piezo Inertia Actuator

Please Wait
Item # | DRV250 | PIA50 | PIA50VF |
---|---|---|---|
Travel | 50 mm (1.97") | ||
Motor Type | 2-Phase Stepper | Piezo Inertia Acuator | |
Mounting | Two M4 Cap Screws | Ø3/8" (Ø9.525 mm) Barrel | |
Vacuum Rating | N/A | N/A | 10-6 Torr |
Required Controller | BSC201, BSC202, BSC203, or MST602 | KIM001 or KIM101 |
特長
- 移動量:50 mm
- ステッピングモーターアクチュエータまたはピエゾ慣性アクチュエータを用いた2種類のタイプをご用意
- アクチュエータにより先端は回転または非回転
- ステージやマウントの手動マイクロメータと交換可能
当社の電動アクチュエータは、光学的な位置決め装置と組み合わせて使用するように設計されています。軽量なパッケージながら高分解能であるため、要求の厳しい光学実験システムを自動化するためのデバイスとして適しています。移動量50 mmの電動アクチュエータとしては、2相ステッピングモータまたはピエゾ慣性アクチュエータを用いた2種類のタイプをご用意しています。ピエゾ慣性アクチュエータを用いた真空対応モデルは、10-6 Torrまでの真空でご使用いただけます。各モデルの概要は右の表に、詳細は以下に記載しています。
Quick Links to Other Motorized Actuators | |||
---|---|---|---|
10 mm (0.39") or Less Travel | 12 mm or 13 mm (1/2") Travel | 25 mm (1") Travel | 50 mm (2") Travel |
アクチュエータDRV225
ピン配列

高密度D-Sub15ピンコネクタのピン配列
高密度D-Sub15ピンコネクタのピン配列
Pin | Description | Pin | Description |
---|---|---|---|
1 | Limit Grounda | 9 | Ident (for Future Use) |
2 | CCW Limit Switch | 10 | +5 V |
3 | CW Limit Switch | 11 | Reserved for Future Use |
4 | Motor Phase B -ve | 12 | Reserved for Future Use |
5 | Motor Phase B +ve | 13 | +5 V |
6 | Motor Phase A -ve | 14 | Reserved for Future Use |
7 | Motor Phase A +ve | 15 | Ground |
8 | Reserved for Future Use | - | - |

Click to Enlarge
高密度D-Subオス型15ピンコネクタ
例:ステッピングモータで駆動するアクチュエータのマイクロステップあたりの直線移動量に関する計算
DRVシリーズのステッピングモーターアクチュエータは、1回転あたり200フルステップ、1フルステップあたり2048マイクロステップであるため、モータ1回転あたり409 600マイクロステップになります。
従って、送りネジ1回転あたりのマイクロステップ数は以下のように与えられます。
フルステップ数 x フルステップあたりのマイクロステップ数 = 200 x 2048 = 409 600マイクロステップ/送りネジ1回転
これからマイクロステップ毎の送りネジの直線移動量(理論値)は以下のようになります。
1.0 mm / 409 600 = 2.4 x 10-6 mm = 2.4 nm.
ステッピングモーターアクチュエータに関する計算のまとめ
Posted Comments: | |
Peter Hogg
 (posted 2021-08-27 13:23:46.94) I'm a graduate student who is trying to build a custom stage with a controller and parts I already have in the lab. I was wondering the compatibility of this actuator (DRV250) with a controller I already have (Sutter MP 285). I have the pin-out for the Sutter's driver and I am comfortable with creating custom wiring but want to make sure I of compatibility before purchasing anything. cwright
 (posted 2021-09-02 09:25:24.0) Response from Charles at Thorlabs: Thank you for your query. Unfortunately we are not able to support the use of third party controllers with our actuators and would recommend the use of BSC201 with the DRV250. wmwu
 (posted 2016-02-29 19:00:04.997) Dear Officer,
Is "Stepper Motor Drive (DRV014)" able to connect to the "Translation Stage(PT1A)", and to control its motion?
Thanks very much.
Best regards, Alan bwood
 (posted 2016-03-01 04:06:43.0) Response from Ben at Thorlabs: Thank you for your feedback. Unfortunately, the DRV014 is not compatible with the PT1A. Among other reasons, the DRV014 barrel size is too large (Ø12 mm) for the PT1A (Ø9.5 mm). The recommended stage to pair with the DRV014 are the 50 mm TravelMax™ stages, and the recommended actuators for the PT1A can be found under the "Actuator" tab on the PT1 series web page. |

Key Specificationsa | |
---|---|
Travel Range | 50 mm (1.97") |
Unidirectional Repeatability | ±1.6 µm |
Bidirectional Repeatability | ±3.9 µm |
Maximum Pushing Forceb | 180 N |
Maximum Velocity | 50 mm/s |
Maximum Acceleration | 50 mm/s2 |
Limit Switches | Hall Effect |
Homing Repeatability | ±3.6 µm |
Feedback | Nonec |
Motor Type | 2-Phase Stepper Motor |
Full Step Angle | 1.8° |
Lead Screw Pitch | 1.0 mm |
Microsteps per Revolution | 409 600 |
Actuator Mass | 0.66 kg |
Compatible Controllersd | BSC201, BSC202, BSC203, or MST602 |
- TravelMax™ LNR50シリーズのステージ用として設計
- 1方向再現性:±1.6 µm
- 押す力の最大値: 180 N
- プリロードによりバックラッシュを除去
- 先端は非回転
- 移動量25 mmのタイプもご用意しています。
DRV250は移動量50 mm、1方向再現性±1.6 µmのアクチュエータです。DRV250を当社のステッピングモーターコントローラと組み合わせて使用すると、最小ステップサイズ2.4 nm(理論値)、最大速度50 mm/sが得られます。
このハイブリッドステッピングモータのロータは50個の独立した磁極から構成されており、マイクロステッピング用として適しています。1回転当たりのステップ数を200のフルステップから409 600のマイクロスッテプに増加したことによる効果は、分解能の向上だけではありません。ステップ角1.8°での不連続な移動を極めて小さなステップ角にすることで、滑らかな低速移動を実現し、またそれに伴って振動ノイズも低減します。
ステッピングモーターアクチュエータDRV250には台形ネジが採用されており、これは標準的なネジに比べて高負荷に対してより効率的に動作します。
このアクチュエータは移動量50.8 mmのTravelMaxシリーズ手動ステージ用に設計されています。これらのステージにDRV250を取り付ける際は、2本のM4キャップスクリュ(長さ40 mm、付属品)を使用してモータをステージの側面に取り付けてください。アクチュエータDRV250を取り付けたTravelMaxステージを光学テーブルに固定するには、ベースプレートLNR50P4/Mが必要です。
ユニットには長さ500 mmの一体型ケーブルが付いており、その先端にはステッピングモータをコントローラに接続するための15ピンD-Subコネクタが接続されています。長さ3 mのエクステンションケーブル(型番PAA613)も付属します。それよりも短いケーブルが必要な場合には、長さ1 mのケーブルPAA612を別途ご用意しています。

Item #a | PIA50 | |||
---|---|---|---|---|
Travel | 50 mm (1.97") | |||
Typical Step Sizeb,c | 10 - 30 nm (Typ.) ≤30 nm (Max) | |||
Step Size Adjustabilityd | Up to 30% | |||
Max Step Frequency | 2 kHz | |||
Backlash | None | |||
Max Active Preloade | 25 N | |||
Recommended Max Axial Load Capacityf | 2.5 kg (5.5 lbs) | |||
Speed (Continuous Stepping)b,c | 1.2 - 3.6 mm/min (Typ.) ≤3.6 mm/min (Max) | |||
Drive Screw | 1/4"-80 Thread, Hard PVD Coated | |||
Motor Type | Piezoelectric Inertia | |||
Mounting Feature (Auxiliary) | Ø3/8" (Ø9.525 mm) Barrel (3/8"-40 Thread with Lock Nut) | |||
Operating Temperature | 10 to 40 °C (50 to 104 °F) | |||
Dimensions | 3.80" x 1.24" x 0.67” (96.6 mm x 31.5 mm x 17.0 mm) | |||
Cable Length | 1.0 m (3.28') | |||
Connector | SMC, Female | |||
Required Controllerg | KIM001 or KIM101 |
- 移動ステージに取付け可能なØ3/8インチ(Ø9.525 mm)バレル付き
- 31.5 mm x 17.0 mm(W x H)の小型設計
- アジャスターネジのノブで手動調整が可能
- 最大動作電圧:125 V
- 移動量13 mmおよび25 mmの製品もご用意
- 高分解能での相対位置決めとその保持が求められる用途に適した製品
- 制御ケーブルの角度はスペースの制限に応じて最大110°まで調整可能
ピエゾ慣性アクチュエータPIA50は、コンパクトなパッケージながら、ピエゾ制御により長い距離を高分解能で直線移動することができます。最大負荷は2.5 kgまで、最大プリロードは25 Nまでの範囲で10 nm~30 nmの典型的なステップサイズが得られ、またバックラッシュも生じません。このステップサイズは、コントローラKIM101およびKinesisソフトウェアを用いて、約30 nmまでの範囲内で最大30%の調整が可能です。しかし開ループであるため、ピエゾのヒステリシスや動作方向などの使用条件によって、システムのステップサイズは最大20%程度変化する可能性があり、また一般に再現性もありません。この変動を除去するには外部フィードバックシステムが必要です。
アクチュエータにはØ3/8インチ(Ø9.525 mm)バレルが付いているため、Ø3/8インチ(Ø9.525 mm)の取付け用クランプが付いたすべての手動ステージに取り付けられます。1/4"-80または3/16"-100のネジが付いたミラーマウントに対応する製品については10 mmのピエゾ慣性アクチュエータをご覧ください。このアクチュエータは、システム静止時やピエゾ素子に電源が供給されていない時には自動的にロックされるため、ナノメートルレベルの分解能とアライメントの長期安定性が必要とされる用途に適しています。ピエゾアクチュエータを使用してアクティブにネジを移動させていないときは、アジャスターネジのノブを用いて手動調整が可能です。ノブは2.0 mm六角レンチでも操作できます。
長さ10 mmの多段チップ型ピエゾアクチュエータにより、このアクチュエータは最大速度3.6 mm/minで動作します。このピエゾモータは、移動中は送りネジの先端を回転させるように設計されています。ピエゾ慣性技術を用いた「スリップスティック」モータの設計については、こちらをご覧ください。
必要なコントローラ
ピエゾ慣性アクチュエータPIA50を駆動するには、K-Cube®ピエゾ慣性コントローラが必要です。標準的なピエゾコントローラでは、このアクチュエータを駆動することはできません。K-Cubeコントローラには鋸歯状波形の電圧信号発生器が内蔵されており、85 V~125 Vの範囲で振幅調整の可能なサブミリ秒のパルス(ステップ)を出力できます。当社では、シングルチャンネルドライバのほかに、シングルチャンネルでもデュアルチャンネルでも動作可能な4チャンネルドライバもご用意しています。これはビームステアリングなどの複数の電動アクチュエータを使用するアプリケーションに適しています。
詳細は製品紹介ページをご参照ください。
必要なコントローラ
KIM001またはKIM101
- KIM001:シングルチャンネル出力
- KIM101:4チャンネル出力、多チャンネルの操作が可能
- 上面パネルによる単体での操作、またはUSB経由でのPC制御が可能
- 出力電圧:85 V~125 V

Click for Details
スペースが制限されているときに、制御用ケーブルの角度を最大110°まで調整可能

Item #a | PIA50VF |
---|---|
Travel | 50 mm (1.97") |
Step Sizeb,c | 10 - 30 nm (Typ.) ≤30 nm (Max) |
Step Size Adjustabilityd | ≤30% |
Max Step Frequency | 2 kHz |
Backlash | None |
Max Active Preloade | 25 N |
Recommended Max Axial Load Capacityf | 2.5 kg (5.5 lbs) |
Speed (Continuous Stepping)b,c | 1.2 - 3.6 mm/min (Typ.) ≤3.6 mm/min (Max) |
Drive Screw | 1/4"-80 Thread, Hard PVD Coated |
Motor Type | Piezoelectric Inertia |
Mounting Featureg (Auxiliary) | Ø3/8" (Ø9.525 mm) Barrel (3/8"-40 Thread with Lock Nut) |
Vacuum Rating | 10-6 Torr |
Operating Temperature | 5 to 40 °C |
Max Bakeout Temperature | 130 °C |
Dimensions | 97.0 mm x 31.5 mm x 17.0 mm (3.82" x 1.24" x 0.67") |
Mass (Including Cable) | 65 g (2.29 oz) |
Cable Length | 0.75 m (2.46 ft) Flying Lead for Vacuum, 1.0 m (3.3 ft) Cored Cable for Wiring Outside Chamber |
Connector | SMC Female |
Required Controllerh | KIM001 or KIM101 |
- 31.5 mm x 17.0 mm(W x H)の小型設計
- アジャスターネジのノブで手動調整が可能
- 10-6 Torrまでの真空圧力に対応
- 最大動作電圧:125 V
- 移動ステージに取付け可能なØ3/8インチ(Ø9.525 mm)バレル付き
- 高分解能での相対位置決めとその保持が求められる用途に適した製品
- 移動量13 mmおよび25 mmの製品もご用意
真空対応ピエゾ慣性アクチュエータPIA50VFは
アクチュエータにはØ3/8インチ(Ø9.525 mm)バレルが付いているため、Ø3/8インチ(Ø9.525 mm)の取付け用クランプが付いたすべての手動ステージに取り付けられます。1/4"-100ネジ付きミラーマウントに対応する製品については、移動量10 mmのピエゾ慣性アクチュエータをご覧ください。このアクチュエータは、システム静止時やピエゾ素子に電源が供給されていない時には自動的にロックされるため、ナノメートルレベルの分解能とアライメントの長期安定性が必要とされる用途に適しています。ピエゾアクチュエータを用いてアクティブにネジを移動させていないときは、アジャスターネジのノブを用いて手動調整が可能です。ノブは2.0 mm六角レンチでも操作できます。
アクチュエータには長さ0.75 mのリード線が付いており、そのほかに真空チャンバの外での接続用に長さ1.0 mのケーブルが付属しています。このリード線とケーブルは必要に応じて切断可能ですが、真空槽の内外を合わせた全長は2.0 mを超えないようにしてください。下の写真のようにアクチュエータのリード線は最大110°まで回転できます。この機能はスペースの限られた場所で有用です。
長さ10 mmの多段チップ型ピエゾアクチュエータにより、このアクチュエータは最大速度3.6 mm/minで動作します。このピエゾモータは、移動中は送りネジの先端を回転させるように設計されています。ピエゾ慣性技術を用いた「スリップスティック」モータの設計については、こちらをご覧ください。
必要なコントローラ
ピエゾ慣性アクチュエータPIA50VFを駆動するには、コントローラKIM001またはKIM101が必要です。標準的なピエゾコントローラでは、このアクチュエータを駆動することはできません。これらのドライバには鋸歯状波形の電圧信号発生器が内蔵されており、85 V~125 Vの範囲で振幅調整の可能なサブミリ秒のパルス(ステップ)を出力できます。コントローラKIM001はシングルチャンネル出力、KIM101は4チャンネル出力です。
詳細は製品紹介ページをご参照ください。
必要なコントローラ
KIM001またはKIM101
- KIM001:シングルチャンネル出力
- KIM101:4チャンネル出力、多チャンネルの操作が可能
- 上面パネルによる単体での操作、またはUSB経由でのPC制御が可能
- 出力電圧:85 V~125 V

Click for Details
リード線の角度は最大110°まで調整可能(スペースが限られている用途で有用です)。

- 注入器入りApiezon 100グリース、1.5 cc入り
- 便利でムダのない低価格パッケージ
- アクチュエータの寿命を延長
- 注入しやすい容器入り
- 10-9 Torrまでの真空に対応
この Apiezonグリースは、優れた焼き付き防止特性を備えています。このグリースには潤滑性を高めるための PTFEが含まれていて、当社のZST、ZFS、Z9シリーズのアクチュエータの親ネジを再潤滑するのに適しています。 この製品は使いやすい注入器入りで、汎用および10-9 Torrまでの真空用途の両方にお使いいただけます。適する動作温度は 10 ~30 °Cです。
注: Z9、ZFSおよびZSTシリーズのモータの親ネジは10,000サイクルまたは 6か月ごとに潤滑油を差すことをお勧めします。

DRV、ZSTおよびZFSシリーズのステッピングモーターアクチュエータと、Z9シリーズのDCサーボモーターアクチュエータには、必要なコントローラとの接続用ケーブルが付いています。これらのケーブルのエクステンション用としてご使用いただけるケーブルも、別途ご用意しています。
ステッピングモータ用ケーブル
当社ではステッピングモーターアクチュエータとコントローラを接続するための様々なケーブルをご用意しております。ZST、ZFSおよびDRVシリーズのステッピングモーターアクチュエータと、BSCシリーズのベンチトップ型コントローラ、K-Cube®コントローラKST201、およびラック型制御モジュールMST602との間の接続をサポートしています。ステッピングモータとコントローラの組み合わせに対して使用可能なケーブルは、下の表をご参照ください。各ケーブルのピン配列については、こちらの製品紹介ページをご覧ください これらのケーブルはコネクタが同じであっても、ピン配列が適合しないモータとコントローラにはお使いいただけませんのでご注意ください。
DCモータ用ケーブル
PAA632はZ9シリーズのDCモーターアクチュエータ用のケーブル(長さ2.5 m)です。このケーブルはK-Cube DCサーボモーターコントローラKDC101との接続用として作られています。このケーブルのピン配置はこちらの製品紹介ページをご覧ください。 15ピンコネクタが使われていますが、当社のステッピングモータには対応しておりません。

![]() |
|