クイック接続型(アリ溝付き)小型ゴニオステージ、クロスローラーベアリング


  • ±8° Pure Rotational Motion About a Fixed Point Above the Stage
  • Vernier Scale Provides 10 arcmin Resolution
  • Integrated 2" Dovetails for Multi-Axis Construction
  • Crossed-Roller Bearings for High Load Capacity,
    Rigidity, and Stiffness

XRNG1

Single-Axis,
74 mm to Point of Rotation

XRNG2

Single-Axis,
50 mm to Point of Rotation

XRNG-K1

Dual-Axis,
50 mm to Point of Rotation,
±8° / ±8° Rotation

All goniometers feature
a fixed point of rotation
above the stage platform.

Front View

Back View,
Shown with Adjuster
Knob Removed

Related Items


Please Wait
Item #XRNG2(/M)XRNG1(/M)XRNG-K1(/M)
Distance from Top Surface
to Point of Rotation
50.0 mm
(1.97")
74.0 mm
(2.91")
50.0 mm
(1.97")
Rotation Range±8°±8° / ±8°
Vernier Scale Resolution10 arcmin (0.167°)
Adj. Knob Revolution0.9°/rev (0.015 rad/rev)
Load Capacity3.5 lbs (1.59 kg)2.8 lbs (1.25 kg)
Bearing TypeCrossed-Roller Bearings
Platform
Mounting Features
8-32 (M4 x 0.7), 5.08 mm Deep (2 Places)
1/4"-20 (M6 x 1.0), 7.6 mm Deep (7 Places)
2" Quick-Connect Dovetails
Platform Size2.00" x 2.00" (50.7 mm x 50.7 mm)
Platform Height
(On Breadboard)
1.02" (26.0 mm)1.97" (50.0 mm)
Base Dimensions3.35" x 2.01" (85.0 mm x 51.0 mm)a
Base Mounting Features2" Quick-Connect Dovetails
Four Mounting Slots for 1/4"-20 (M6) Cap Screws
Weight (Mass)0.75 lbs (0.34 kg)1.5 lbs (0.68 kg)
  • キットXRNG-K1/Mの全体寸法は1軸ステージよりも大きくなっています。

Click to Enlarge

View Imperial Product List
型番数量Description
XRNG11クイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離74.0 mm、調整範囲±8°(インチ規格)
XRN25-RC31固定式ストッパ、幅2インチアリ溝付きステージ用、#8-32タップ穴&1/4”ザグリ穴スロット(インチ規格)
PH11Ø1/2インチポストホルダ、バネ付き六角固定つまみネジ付き、長さ1インチ (インチ規格)
TR11Ø1/2インチポスト、#8-32ネジ、1/4”-20タップ穴付き、長さ1インチ(インチ規格)
RSP11Ø1インチ光学素子用回転マウント、#8-32タップ穴(インチ規格)
NLC011Ø1" Mounted β-BBO Crystal, 0.15 mm Thick, θ = 30.5°, 680 - 900 nm Fund., 340 - 450 nm SHG
View Metric Product List
型番数量Description
XRNG1/M1クイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離74.0 mm、調整範囲±8°(ミリ規格)
XRN25-RC3/M1固定式ストッパ、幅50.7 mmアリ溝付きステージ用、M4 x 0.7タップ穴&M6ザグリ穴スロット(ミリ規格)
PH20/M1Ø12 mm~Ø12.7 mm ポストホルダ、バネ付き六角固定つまみネジ付き、長さ20 mm (ミリ規格)
TR20/M1Ø12.7 mmポスト、M4ネジ、M6タップ穴付き、長さ20 mm(ミリ規格)
RSP1/M1Ø25 mm~Ø25.4 mm光学素子用回転マウント、M4タップ穴(ミリ規格)
NLC011Ø1" Mounted β-BBO Crystal, 0.15 mm Thick, θ = 30.5°, 680 - 900 nm Fund., 340 - 450 nm SHG
ゴニオステージに取り付けられたβ-BBO結晶

特長

  • 仮想点を中心に回転移動
  • バックラッシュ防止機構付き送りネジによる駆動、取外し可能なノブ
  • 高耐荷重で高剛性のクロスローラーベアリング
  • 2軸モデルもご用意
  • 幅50.7 mmのアリ溝を使用してステージやアクセサリを素早く接続
    • コンポーネントの一覧については「クイック接続型ステージ」タブをご覧ください。

XRNGシリーズのゴニオステージは、空間上の固定点を中心に、±8°の範囲で精密に回転します。これらのゴニオステージでは、スチール製のクロスローラーベアリングを用いて精密移動と高耐荷重を実現しています。上部および底部プレートは、内部応力を最小化して安定性を向上させるためにアルミニウム鋳造材(Cast Tool and Jig Aluminum)から加工しています。バックラッシュ防止機構の付いた送りネジによる駆動とバーニヤ目盛により、正確で再現性の高い位置決めができます。ステージの回転はロックプレートで固定できますが、固定する際は2.0 mm六角レンチまたはボール(六角)ドライバを使用します。調整ノブは、0.05インチ六角レンチでシャフトの止めネジ(セットスクリュ)を緩めると取外せます。それによりスペースが限られたセットアップでは、ステージの全長を短くすることができます。ノブを取外したときは、ドライブシャフトを2.0 mm六角レンチで操作できます。

取付け面から回転中心までの距離は、XRNG2/MをステージXRNG1/Mの上に積み重ねたときに、両ステージが同じ点を中心に回転するように設計されています。2軸用のキットXRNG-K1/Mはそのような2つのステージで構成されています(ステージの組立てはお客様ご自身で行う必要があります)。ステージは光学テーブルやブレッドボードのほか、ベースプレートや他のXRNシリーズの小型ステージに直接取り付けることができます。詳細は上の表や下の図をご覧ください。 

ステージの上部と底部にはクイック接続型のアリ溝が付いており(右下の写真参照)、取付けハードウェアを追加することなくマルチシステムを構築できます。ステージは1つのアリ溝式ロック機構で固定しますが、これは5 mm六角レンチで操作できます。XRNGシリーズステージの幅50.7 mmアリ溝は、下表にあるステージのアリ溝に取付け可能です。多軸アセンブリーキット、レールキャリア、回転アダプタ、レールなどのアクセサリのラインナップも豊富にご用意しており、様々な機能を追加することができます。幅50.7 mmのアリ溝が付いたこれらの小型ステージを、幅75.7 mmのアリ溝が付いた移動ステージや回転ステージに取り付けるためのアダプタープレートもございます。クイック接続型コンポーネントのラインナップは「クイック接続型ステージ」タブをご覧ください。

: 取付け用タップ穴の深さ以上の長さの取付けネジ等を使用すると、ステージが損傷する恐れがあります。ゴニオステージにコンポーネント類を取付ける前に、上の表や型番横の赤いアイコン(docs icon)をクリックして図面その他の資料をご覧いただき、取付け穴の深さを確認してください。


Click to Enlarge

ステージ底部(写真では上側)の幅50.7 mmのメス型アリ溝と、別のステージのオス型アリ溝を結合して、多軸ステージを構築できます。写真左側のメス型アリ溝は後方に引き込めるタイプのクランプアームになっており、ステージを適当な位置にはめ込むことができます。

バーニヤ目盛の読み方:主目盛が直線状の場合

バーニヤ目盛は、均等に分割された標準的な目盛(当社の回転マウント、ゴニオステージ、移動マウントに付いている目盛など)に対して、精密さを向上させるために一般的に使用されている目盛です。バーニヤ目盛は多くの精密測定器に使用されていますが、中でも良く知られているのはノギスやマイクロメータです。バーニヤ目盛を使用するときは、主目盛とバーニヤ目盛の2つの目盛を並べて使用します。バーニヤ目盛は、主目盛のN - 1目盛に対してN目盛が対応するように刻まれているため、その間隔は主目盛よりも若干狭くなります。そのため、主目盛の刻線とバーニヤ目盛の刻線とは一致しません。バーニヤ目盛の刻線で主目盛の刻線と最も良く一致するのは通常1本だけですが、それがバーニヤ目盛を読む要所になります。

Figure 130A~130Cでは、直線状のバーニヤ目盛の仕組みについて3つの例をあげて説明しています。これらの図では、左側が主目盛で右側の小さい目盛がバーニヤ目盛です。バーニヤ目盛を読むときは、まず主目盛で大まかな数値を読み取り、次にバーニヤ目盛で精密な数値を読み取ります。この仕組みで、標準的なルーラやマイクロメータが精密な測定器になります。

バーニヤ目盛の0は「ポインタ」(Figure 130~130Eで赤い矢印で表示)で、主目盛での読取値を示します。Figure 130Aでは、ポインタは主目盛の75.6の刻線と一致しています。これ以外で主目盛の刻線と一致しているバーニヤ目盛の刻線は、10だけであることに注目してください。ポインタが主目盛の75.6と一致しているので、Figure 130Aから読み取れる値は75.60になります(どのような単位での測定でも同じです)。

これがバーニヤ目盛の読み取り方の基本です。バーニヤ目盛を用いると、簡単に測定器の精度を向上させることができます。Figure 130Bで更に詳しくご説明します。ここではポインタは主目盛の刻線とは一致せず、75.6よりわずかに上側ですが75.7よりも下側にあります。この場合の大まかな読取値は75.6になります。主目盛と最も良く一致するバーニヤ目盛は5で、青い矢印で示されています。バーニヤ目盛は精密に読み取れる最小桁を示し、Figure 130Bでは5が主目盛と一致しているので、精密な測定値は75.65になります。

バーニヤ目盛は主目盛よりも10%小さくなっているので、バーニヤ目盛を主目盛の1/10だけ動かすと、バーニヤ目盛の次の刻線が一致します。ここで、測定値が1/10の精度を与えてくれるバーニヤ目盛の間にきてしまった場合はどうするのか、という疑問が生じます。Figure 130Cではこれについて説明しています。上述の通り、ポインタの刻線は75.6と75.7の間にあるので、大まかな読取値は75.6になります。よく見ると、バーニヤ目盛の7(青い矢印で表示)が主目盛とほぼ一致しているので、精密な測定値としては75.67になります。しかし、バーニヤ目盛の7は主目盛よりもわずかに上にあり、8(7のすぐ上)は主目盛よりもわずかに下にあります。このことから、Figure 130Cの目盛は75.673 ± 0.002と読み取れます。この想定器では、読取誤差を約0.002とするのは適切です。

Figure 1: Vernier scale measuring 76.0
Click to Enlarge

Figure 130A  バーニヤ目盛の読み取り方の例。赤い矢印はポインタと呼ばれています。バーニヤ目盛の10が主目盛の1本と一致しているので、このバーニヤ目盛は75.60と読み取れます(どのような単位での測定でも同じです)。
Figure 1: Vernier scale measuring 76.0
Click to Enlarge

Figure 130B  赤い矢印はポインタを示し、青い矢印は主目盛と一致するバーニヤ目盛の刻線を示しています。この目盛では75.65と読み取れます。
Figure 1: Vernier scale measuring 76.0
Click to Enlarge

Figure 130C  赤い矢印はポインタを示し、青い矢印は主目盛と一致するバーニヤ目盛の刻線を示しています。これは75.67と読み取れますが、より精密には75.673 ± 0.002と読むことができます。

 

バーニヤ目盛の読み方:主目盛が回転式の場合

バーニヤ目盛は、主目盛とバーニヤ目盛が単位を共有していない回転式の目盛でも使用できます。 Figure 130Dと130Fでは、主目盛には度(°)を単位とする刻線があり、バーニヤ目盛には5 arcmin(60 arcmin = 1°)毎の刻線がある場合について、2つの例をあげて説明しています。これらの図では、上が主目盛を表し、下の小さい目盛がバーニヤ目盛を表します。

Figure 130Dでは、ポインタは主目盛の341°の刻線と一致しています。これ以外に主目盛と一致しているバーニヤ目盛は±60 arcminだけであることに注目してください。バーニヤ目盛の0が主目盛の341°と一致しているので、Figure 130Dから読み取れる値は341.00°になります。

バーニヤ目盛の0が主目盛の2本の刻線の間にある場合は、2通りの読み取り方ができます。1つ目の方法では、ポインタの左側で主目盛と一致しているバーニヤ目盛の刻線を読み取り、その値(単位はarcmin)をポインタのすぐ右側にある主目盛の値から引きます。例として、Figure 130Eではバーニヤ目盛のポインタは342°と343°の間にあります。バーニヤ目盛の左側の青い矢印を使用して読むと、343° - 15 arcmin = 342.75°になります。2つ目の方法は、バーニヤ目盛のポインタの右側にある青い矢印から読み取った値を、主目盛のポインタより左側の小さな値に加える方法です。Figure 130Eの右側の青い矢印を使用して読むと、342° + 45 arcmin = 342.75°になります。

このように、バーニヤ目盛を用いると標準的なスケール測定の精密さを向上させることができます。慣れるまでに少々時間がかかりますが、練習すれば非常に簡単に目盛を読めるようになります。順バーニヤ、逆バーニヤ*にかかわらず、すべてのバーニヤ目盛は同様の方法で読み取ることができます。

*逆バーニヤ目盛は目盛の間隔が主目盛よりも若干広く、主目盛のN + 1目盛に対してN目盛が対応するように刻まれています。

Figure 1: Vernier scale measuring 341.00°.
Click to Enlarge

Figure 130D  主目盛の単位(度)とバーニヤ目盛の単位(arcmin)が異なる例。赤い矢印はポインタを示しています。この目盛では341.00°と読み取れます。
Figure 2: Vernier scale measuring 342.75°.
Click to Enlarge

Figure 130E  赤い矢印はポインタを示し、青い矢印はバーニヤ目盛で読み取れる精密な数値を示します。 この目盛では342.75°と読み取れます。

Posted Comments:
No Comments Posted

多軸ステージの構築

Vertical Rotation Translation Stage
Click for Details

Figure 107B  Z軸アセンブリーキットを使用することで垂直面に取り付け可能

クイック接続用アリ溝

Quick Connect Translation Stages
Click to Enlarge
Figure 107A  ステージ底部のメス型アリ溝は他のステージのオス型アリ溝と結合できます。

XR & XRNシリーズのアリ溝付きステージおよびアクセサリ

当社のXRシリーズステージにはクイック接続型のアリ溝が付いており、取付けハードウェアを追加することなく多軸システムを構築できます。1つの固定用クランプの付いた共通のアリ溝機構を有することで、部品の取付け・取外しが素早く簡単にできるだけでなく、それらの直交性も維持されます。

当社の主なクイック接続型アリ溝付き製品は以下の通りです。

  • 直線移動ステージ
    • 積み重ね可能な1軸ステージ
    • 組立て済みの2軸および3軸ステージ
  • 回転ステージ
    • 360°フラット回転型
    • あおり調整(チップ&チルト)可能なゴニオステージ
  • アダプタ
    • Z軸アセンブリーキット
    • 幅50.7 mmおよび幅75.7 mmのアリ溝同士の平行取付けおよび直交取付け用アダプタ
  • レールアクセサリ
    • 固定型取付けプラットフォーム
    • レールコンポーネント用ポジショナ
  • ベースプレートおよびレール

ほとんどの製品はコンパクト型(幅50.7 mmアリ溝)とフルサイズ型(幅75.7 mmアリ溝)の両方をご用意しています。この2つのサイズを接続するためのアダプタもございます。ご提供可能な製品については下の表をご覧ください。

Linear Translation Stages
Click Photo to EnlargeXRN StagesXR StagesXRN Stages
ItemsCompact 25 mm StagesCompact 9 mm Vertical StageFull-Size 25 mm Stages
(Modular Motorized Also Available)
Full-Size 50 mm Stages14 mm Vertical Stage
MotionX, Y, Z, XY, XZ, YZ, XYZZ (Vertical)X, Y, Z, XY, XZ, YZ, XYZX, Y, Z, XY, XZ, YZ, XYZZ (Vertical)
Quick-Connect Dovetail2" Dovetail3" Dovetail
Additional Featuresinfoinfoinfoinfoinfo

 

Rotation and Goniometric Stages
Click Photo to Enlarge
ItemsCompact Rotation StageCompact Goniometric StagesFull-Size Rotation Stage
Motion360° Rotation±8° Tip/Tilt About Fixed Point Above Stage360° Rotation
Quick-Connect Dovetail2" Dovetail3" Dovetail
Additional Featuresinfoinfoinfo

 

Dovetail Accessories
Mounting PlatformsXRN PlatformsXR Platforms
2" Mounting Platforms3" Mounting Platforms
Rail PositionersRail Positioner
2" Rail Positioners3" Rail Positioners

ゴニオステージ


Click for Details

この図は1軸のゴニオステージを示しています。2軸ステージの取付け部の形状も同じです。カッコ内の数値はミリ規格製品の寸法を表しています。

Click for Details

ゴニオステージの寸法
+1 数量 資料 型番 - ミリ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRNG2/M Support Documentation
XRNG2/Mクイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離50.0 mm、調整範囲±8°(ミリ規格)
¥137,374
7-10 Days
XRNG1/M Support Documentation
XRNG1/Mクイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離74.0 mm、調整範囲±8°(ミリ規格)
¥137,374
7-10 Days
XRNG-K1/M Support Documentation
XRNG-K1/Mクイック接続型(アリ溝付き)2軸ゴニオステージ、回転中心までの距離50.0 mm、調整範囲±8°(ミリ規格)
¥274,747
7-10 Days
+1 数量 資料 型番 - インチ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRNG2 Support Documentation
XRNG2クイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離50.0 mm、調整範囲±8°(インチ規格)
¥137,374
Lead Time
XRNG1 Support Documentation
XRNG1クイック接続型(アリ溝付き)ゴニオステージ、回転中心までの距離74.0 mm、調整範囲±8°(インチ規格)
¥137,374
7-10 Days
XRNG-K1 Support Documentation
XRNG-K1クイック接続型(アリ溝付き)2軸ゴニオステージ、回転中心までの距離50.0 mm、調整範囲±8°(インチ規格)
¥274,747
7-10 Days

垂直ステージアセンブリ用キット

Vertical Goniometric Rotation Stage
Click for Details

キットXRN-XZ(/M)を使用し回転ステージXRNR1(/M)に取り付けたゴニオステージXRNG2(/M)
Vertical Goniometric Stage
Click for Details

キットXRN-XZ(/M)とベースプレートXRN-B1(/M)を使用したゴニオステージXRNG2(/M)の垂直取付け
  • 直角ブラケットと取付けプレートのキット
  • 垂直方向の取付けをサポート
  • 幅50.7 mmのアリ溝付きステージに対応
    • アリ溝固定用ネジの最大トルクは1.69 N・m

アセンブリ用キットXRN-XZ/MおよびXRN-YZ/Mを使用すると、XRNGシリーズのゴニオステージを垂直方向に取り付けることができます。これらのキットは、幅50.7 mmのアリ溝を有するベースプレートやステージに直接取り付けることができます(右写真参照)。直線移動ステージにゴニオステージを垂直に取付ける場合、XRN-XZ/Mを用いるとゴニオステージのプラットフォームは直線移動方向に対して平行になり、XRN-YZ/Mを用いるとゴニオステージのプラットフォームは直線移動方向に対して垂直になります。

各キットには直角ブラケットと取付けプレートが含まれます。取り付ける際は、まず垂直ステージのメス型アリ溝を取付けプレートのオス型アリ溝に取り付けます。次に取付けプレートの別のオス型アリ溝に直角ブラケットの一方のアームを取り付けます。最後に、直角ブラケットのもう一方のアームをベースプレートや移動ステージに取り付けます。

+1 数量 資料 型番 - ミリ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRN-XZ/M Support Documentation
XRN-XZ/MXZステージアセンブリ用キット、幅50.7 mmアリ溝付きステージ用、M6 x 1.0タップ穴(ミリ規格)
¥30,485
Today
XRN-YZ/M Support Documentation
XRN-YZ/MYZステージアセンブリ用キット、幅50.7 mmアリ溝付きステージ用、M6 x 1.0タップ穴(ミリ規格)
¥30,914
7-10 Days
+1 数量 資料 型番 - インチ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRN-XZ Support Documentation
XRN-XZXZステージアセンブリ用キット、幅2インチアリ溝付きステージ用、1/4"-20タップ穴(インチ規格)
¥30,485
7-10 Days
XRN-YZ Support Documentation
XRN-YZYZステージアセンブリ用キット、幅2インチアリ溝付きステージ用、1/4"-20タップ穴(インチ規格)
¥30,914
7-10 Days

取付けアダプタ

Mounting Adapter Compatibility
Item #OrientationTop ComponentBottom Component
XRN-A1PerpendicularXRN25 Series
XRNV1 Series
XRNR1 Series
XRNG1 Series
XR25 Series
XR50 Series
XRR1 Series
XRV1 Series
XRN-A2Parallel
  • アダプタXRN-A1: 幅50.7 mmのアリ溝付きコンポーネントを、幅75.7 mmのアリ溝付きコンポーネントの上にそれと直交する向きに取り付けられるようにします。
  • アダプタXRN-A2: 幅50.7 mmのアリ溝付きコンポーネントを、幅75.7 mmのアリ溝付きコンポーネントの上にそれと平行な向きに取り付けられるようにします。
  • アダプタによりコンポーネントの位置が7.0 mm高くなります。

これらのアダプタを使用すると、幅50.7 mmのメス型アリ溝の付いたクイック接続型クロスローラーベアリングステージやアクセサリを、幅75.7 mmのオス型アリ溝付き部品に取り付けることができます。アダプタXRN-A1では直交方向に、アダプタXRN-A2では平行方向に取り付けられます。

組み立てるには、まず上側のステージやアクセサリの端にあるアリ溝の固定ネジを緩めます。下側のステージまたはレール上にアダプタをセットし、次にアダプタ上に上側のステージをセットします。最後に上側のステージやアクセサリの端にあるアリ溝固定ネジを、アセンブリ全体が固定されるまで締め付けます(最大トルク: 1.69 N・m)。なお、アダプタの側面の奥深くに付いているネジはお客様ご自身で調整するネジではありませんのでご注意ください。

+1 数量 資料 型番 - ユニバーサル規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRN-A1 Support Documentation
XRN-A1取付けアダプタ、幅50.7 mmアリ溝付き部品(オス)と幅75.7 mmアリ溝付き部品(メス)の垂直方向取付け用
¥8,538
7-10 Days
XRN-A2 Support Documentation
XRN-A2取付けアダプタ、幅50.7 mmアリ溝付き部品(オス)と幅75.7 mmアリ溝付き部品(メス)の平行方向取付け用
¥16,898
Today

ステージ用ベースプレート

Goniometric Stage Mounting Plate
Click to Enlarge

垂直アセンブリキットとベースプレートXRN-B1(/M)を使用すると、ステージを垂直に取り付けることができます。
  • 取り付けの柔軟性を高める長さ32.0 mmのM6ザグリ穴スロット
  • 直交するオス型アリ溝によりステージの取付け方向を2方向から選択可能
  • 幅50.7 mmのアリ溝付きステージに対応

ベースプレートXRN-B1/Mを使用すると、セットアップ内でXRNGシリーズゴニオステージの位置粗調整がより柔軟にできるようになります。長さ32.0 mmの3つのM6用ザグリ穴スロットにより、ステージの大まかな移動調整が可能です。ベースプレート上部の直交するアリ溝により、ステージは2方向のどちら向きにも取り付けられます。中央のスロットは2個のM6キャップスクリュで光学テーブルまたはブレッドボードに固定できるように設計されており、ステージはテーブルまたはブレッドボードの穴配列に沿う方向にセットされます。

ステージの垂直方向への取り付け
回転ステージを垂直方向に取り付ける必要があるとき、XRN-XZ/MまたはXRN-YZ/Mの直角ブラケット(上記参照)をこのベースプレートに直接取付けることができます。この構成は右の写真でご覧いただけます。詳細は上の垂直ステージアセンブリ用キットのセクションをご覧ください。

+1 数量 資料 型番 - ミリ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRN-B1/M Support Documentation
XRN-B1/Mベースプレート、幅50.7 mmアリ溝付きステージ用、ミリ規格スロット
¥5,250
Today
+1 数量 資料 型番 - インチ規格 定価(税抜) 出荷予定日
XRN-B1 Support Documentation
XRN-B1ベースプレート、幅2インチアリ溝付きステージ用、インチ規格スロット
¥5,250
7-10 Days