30 mmケージシステム用直角キネマティックマウント

- 30 mm Cage System Compatible
- Mount 1" Circular, Elliptical, or Parabolic Optics
- Post Mountable
KCB1C
Holds Ø1" (Ø25.4 mm) Optics
KCB1E
Holds 1" Elliptical Optics
Application Idea
Using an RBP1 Pin-Aligned, Clamping Post Base and KCB1 Mount to Align a Laser Above the Holes in an Optical Table
Front
Back
SM1-Threaded
Hole
KCB1P
Holds Ø1" (Ø25.4 mm) Off‑Axis Parabolic Mirrors

Please Wait
Alternative Size Options |
---|
16 mm Kinematic Cage Mounts |
30 mm Kinematic Cage Mounts |
30 mm Right-Angle Kinematic Cage Mounts |
60 mm Kinematic Cage Mounts |
特長
- 25 mm~25.4 mm(1インチ)の円形、楕円形、または軸外放物面ミラー用90°偏向ミラーマウント
- 30 mm ケージシステムに取付け可能
- ±4°のあおり調整(チップ&チルト)
- アライメントピン付きポストクランプベースRBP1/MとKCB1シリーズマウント(型番KCB1P/Mを除く)を組み合わせて使用すると、光学テーブルのネジ穴に対するビームのアライメントが容易になります。
直角キネマティックマウントは、当社の30 mmケージシステムに簡単に組み込めるよう設計されています。こちらのページでご紹介しているマウントの概要についてはTable 1.2をご参照ください。
全てのマウントの入力ならびに出力ポートにはSM1のネジ切り加工が施された穴があり、Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)レンズチューブを組み込めるようになっています。マウントには3つの100 TPIアジャスタが付いており、30 mmケージシステム内でミラーの精密な調整と光路の正確なアライメントが可能です。アジャスターネジのピッチは100TPIで、1回転あたり0.254 mmの滑らかで高分解能な動作を実現します。Table 1.2にあるように、マウントは30 mmケージシステムに取り付けられる構造になっています。タップ穴のあるマウントでは、ERケージロッドを直接ねじ込むことができます。また、ネジ切り無しの穴付きマウントでは、止めネジを使用してケージロッドを固定できます。
当社のケージシステムは、比較的大きなオプトメカニクスシステムを構築するのに便利です。フレキシブルで正確なアライメントを実現するために設計され、信頼性の高い精密機械加工された構成部品を揃えております。こちらに掲載されているマウントを使うことにより、ケージシステム内で光学素子を精密に角度調整することができます。当社では、Ø12 mm~Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)、Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)ならびにØ50 mm~Ø50.8 mm(Ø2インチ)の光学部品用に、それぞれ16 mm、30 mmならびに60 mmケージシステムをご用意しております。このページに掲載されている部品は、30 mmケージシステム用で、ERシリーズのØ6 mmケージロッドを利用します。
アライメントピン付きポストクランプベースRBP1/M(下記参照)は、直角キネマティックケージマウントKCB1/M、KCB1C/M、KCB1E/M、またはKCB1EC/Mに取り付けられたミラーの表面が、光学テーブルのネジ穴の上に配置されるように設計されています。このため反射ビームを光学テーブルのネジ穴にアライメントする作業が容易になります。 このクランプベースを使用するには、KCB1シリーズのマウントをØ25 mmピラーポストに取り付ける必要があります。
Table 1.2 Overview of 30 mm Right-Angle Kinematic Cage Mounts | |||||
---|---|---|---|---|---|
Item # | KCB1(/M) | KCB1C(/M) | KCB1E(/M) | KCB1EC(/M) | KCB1P(/M) |
Product Photo (Click to Enlarge) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Compatible Optics | Ø1" (Ø25.4 mm) Round Optics | 1" (25.4 mm) Elliptical Optics | Ø1" (Ø25.4 mm) Off-Axis Parabolic Mirrors | ||
Sample Optic Photo | ![]() | ![]() | ![]() | ||
Cage Rod Features | Tapped Holes | Smooth Bore Holes | Tapped Holes | Smooth Bore Holes | Smooth Bore Holes |
Post Mounting | One 8-32 (M4) Tap & One 1/4"-20 (M6) Tap | Two 1/4"-20 (M6) Taps |
ケージシステムの概要
当社のケージアセンブリシステムでは、自由で迅速な組み立てと正確なアライメントが可能で、大きなオプトメカニクスシステムを構築するのに便利です。
16 mm、30 mm、60 mmのケージシステム規格
当社はケージシステム用ロッドを取り付けるネジ穴同士の中心間の距離に従って、3つの規格に分けています(Figure 14A参照)。 16 mmのケージシステム、30 mmのケージシステム、60 mmのケージシステムはそれぞれØ12 mm~Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)、Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)、Ø50 mm~Ø50.8 mm(Ø2インチ)の光学素子を納められる設計です。 小さなサイズの光学素子を大きなサイズのケージシステムに直接組み込むことのできる特殊設計のケージプレートもご提供しています。
標準ネジ規格
ケージシステムは、しっかりと規定された取付け方法とネジ規格により、多くの種類の製品が直接取り付けられるように柔軟性の高いアセンブリシステムとなっています。 最も使用されている3つのネジ規格として、当社のSM05シリーズ、SM1シリーズ、SM2シリーズがあり、これら全てのネジ規格は、一般的な大きさの光学素子が収納できるように規定されています。 当社のレンズチューブのような構成要素部品は、これらの規格に対応する部品に直接取り付けられます。

Figure 14A ケージシステムの接続性を規定する標準のケージプレート寸法の1例
Standard Cage System Measurements | |||
---|---|---|---|
Cage System | 16 mm | 30 mm | 60 mm |
Thread Series | SM05 | SM1 | SM2 |
Rod to Rod Spacing | 16 mm (0.63") | 30 mm (1.18") | 60 mm (2.36") |
Total Length | 25 mm (0.98") | 41 mm (1.60") | 71.1 mm (2.80") |
ケージシステム部品 | ||
---|---|---|
ケージロッド | 16 mm | ロッドは、ケージプレート、光学素子マウントなどの部品をケージシステムに組み込む際に利用します。 16 mmケージシステムにはSRシリーズケージロッド、30 mmや60 mmケージシステムにはERシリーズケージロッドを使用します。 |
30 mm | ||
60 mm | ||
ケージプレート | 16 mm | ケージプレートはケージシステムの基本となる構成部品です。 ケージプレートの中心穴にはSMシリーズのネジ切り加工が施されている場合やネジ切りなしの場合がありますが、この中心穴には業界標準規格の光学素子や当社のSMシリーズのレンズチューブが挿入できます。他にも FiberPort用など特殊な穴が開いているケージプレートもあります。 |
30 mm | ||
60 mm | ||
光学素子用マウント | 16 mm | 当社ではケージシステム用に特別に設計された固定式、キネマティック式、回転式、移動マウントをご用意しています。 |
30 mm | ||
60 mm | ||
ケージキューブ | 16 mm | ケージキューブは、プリズムやミラーなどの大きな光学素子、そしてビームスプリッタなどの光路に対して一定の角度で位置決めする必要のある光学素子を納めるのに適しています。 当社では、光学素子がマウント済みのケージキューブ、および何もマウントしていないケージキューブをご用意しています。 |
30 mm | ||
60 mm | ||
交換用止めネジ(セットスクリュ) | 交換用止めネジは、当社の16 mmケージシステム製品用 (SS4B013、SS4B025、SS4B038)および30 mmケージシステム製品用(SS4MS5、SS4MS4)にご用意しております。 | |
ポストおよびブレッドボード取付け用部品 | ケージシステムの取付け方法についてはケージシステム構築部品のページをご参照ください。 ケージシステムは、テーブルの表面に対して、平行または直角の両方の向きに取付けできます。 | |
ケージシステム変換アダプタ | ケージシステム変換用アダプタは、異なるケージシステムやネジ規格の部品を組み合わせるために用います。 | |
特殊部品 | 当社では幅広い部品がケージシステムに組み込めるように、特別設計のケージシステム用部品もご提供しています。例としてはフィルターホイール、HeNeレーザーマウント、FiberPort用ケージプレートアダプタなどがあります。 ケージシステム関連製品の詳細は、関連ページをご参照ください。 |
Posted Comments: | |
user
 (posted 2024-03-26 14:16:50.213) Two suggestions:
1. Selling the mirror mounting plate separately so it possible to quickly switch out mirrors without buying another whole mount.
2. A version of the mirror mounting plate for 1/2" OAPs. cdolbashian
 (posted 2024-03-29 02:03:21.0) Thank you for reaching out to us with this inquiry! These are great suggestions! I have requested such changes internally. Michael Shuldiner
 (posted 2023-05-21 16:53:50.477) Hello at Thorlabs
Please advise what piezo activator can be possibly used with KCB1E/M in 30mm stage setting? I do not see actuator compatible with its 3/16"-100 mounting thread.
Is there any adapter for this case? Or is any other 90deg mirror mount in 30mm cage system that can receive piezo actuator?
Regards
Michael Shuldiner
Engineer jdelia
 (posted 2023-05-22 01:18:50.0) Thank you for contacting Thorlabs. We unfortunately do not have a way to motorize the KCB1E/M. As you mentioned, this mount uses 3/16"-100 threaded adjusters, and we do not offer any actuators compatible with this threading. At this time, we do not have motorized options for our right-angle cage mounts, but this is certainly something we can look into in the future. Alexander Kuznetsov
 (posted 2022-11-14 14:18:34.487) Hi,
I would like to motorize the kinematic mirror mount KCB1C/M. Are there (piezo/motor) actuators that are compatible with KCB1C/M?
If this is not possible, are there plans to introduce such functionality in the future?
Thanks in advance. cdolbashian
 (posted 2022-11-16 11:53:12.0) Thank you for reaching out to us with this request. At this time, we do not have motorized actuators which are compatible with our cage elements, though this is certainly something which we are looking to produce in the future. Jackson Berlage
 (posted 2022-06-30 10:47:45.32) Dear ThorLabs,
I am interested in potentially mounting a laser directly to the cage rods for the KCB1 or KCB1C, centered and directed at the mirror. Any suggestions for an adapter that would allow me to do this? jdelia
 (posted 2022-07-06 01:09:19.0) Thank you for contacting Thorlabs. I have contacted you directly regarding the details of your application. Sang Tae Park
 (posted 2021-01-13 19:55:30.24) Dear Thorlabs,
Can you provide RoHS certificates for KCB1/M, SM1A7, SM1D12D, PF10-03-P01, WG11050-A, WG11050-B ?
The link doesn't work for those items.
Best regards, YLohia
 (posted 2021-01-14 10:54:14.0) Hello, thank you for contacting Thorlabs. I have reached out to you with the RoHS certifications for these. mmueller
 (posted 2018-09-02 19:46:41.987) Hi, is it possible to purchase only the housing, completely without the mirror mount? That would give me access to the path with my own optics and mount (externally). Thank you llamb
 (posted 2018-09-04 08:50:11.0) Thank you for contacting Thorlabs. For quotes on custom, special, or component products you may email techsupport@thorlabs.com. In this case, offering the housing only should indeed be feasible. I will reach out to you by email to discuss this possible quote. ehchen
 (posted 2016-04-23 12:36:31.88) To follow up on questions by other customers from a year ago, is it now possible to install motorized or piezo actuators on the KCB1 (or similar cage, mount) systems? Thanks, Ed besembeson
 (posted 2016-04-25 09:16:26.0) Response from Bweh at Thorlabs USA: It is not possible to install a motorized actuator to the KCB1 at this time. We don't have a suitable motorized actuator with 3/16-100 threads that can be used. Yann.Cesbron
 (posted 2016-04-15 10:38:56.163) You seem to have measured the stability of the KCB1 in 2013. Could you share the data?
Also, is the design of the KCB1C/M similar enough (same besides threads/holes?) to allow direct comparison? besembeson
 (posted 2016-04-15 04:47:14.0) Response from Bweh at Thorlabs USA: I will contact you regarding the data KCB1 data and yes they are similar enough for direct comparison. jared.bullock
 (posted 2015-06-05 18:03:41.967) What is the resolution of the adjustment screws on the KCB1C? jlow
 (posted 2015-08-25 11:55:29.0) Response from Jeremy at Thorlabs: The adjustment screws used in the KCB1C is 3/16"-100. Each revolution of the adjustment screw would move it by 0.01" or 0.254mm. user
 (posted 2015-05-13 13:37:22.24) What is the path length inside the KCB1? Assuming we are using a typical mirror (e.g., PF10-03-P01)? In other words, if a beam enters perfectly centered, then reflects off the mirror, and exits perfectly centered, what is the distance traveled from entrance to exit? Thanks. cdaly
 (posted 2015-05-13 03:05:31.0) Response from Chris at Thorlabs: With the beam traveling along the central axis of the 30mm cage on each side of the KCB1, the mirror would be positioned in such a way that the optical path length through the cube would be 1.90"(48.3mm). n.kad
 (posted 2015-05-06 12:31:20.19) Can I use an actuator with these 90 deg cage mounts? cdaly
 (posted 2015-05-11 08:53:03.0) Response from Chris at Thorlabs: The kinematic cage cubes are not directly compatible with the motorized actuators as they use 3/16"-100 threaded actuator screws, but it may be possible to offer a custom version with actuators pre-fitted. We will contact you directly to discuss this. achmyro
 (posted 2013-12-09 15:28:24.757) Dear Technical support,
Do you have any data about stability of KCB1 mirror mount?
How does it compare to Polaris 1" mirror mount? jlow
 (posted 2013-12-19 12:43:16.0) Response from Jeremy at Thorlabs: We do not have data on the comparison but we will measure this and send you the results. |

- Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)光学素子を光軸に対して45°で取付け
- ERケージロットに対応する8個の#4-40タップ穴
- ±4ºのあおり調整(チップ&チルト)
- 30 mmケージシステムおよびSM1シリーズ部品に対応
- ポストに取り付け可能
- KCB1/M: M4タップ穴とM6タップ穴がそれぞれ1つずつ(Ø12 mm~Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)ならびにØ25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)ポスト用)
キューブKCB1/Mは取付けプレートに45°の角度で保持された光学素子のあおり調整(チップ&チルト)が可能です。 ポートにはSM1ネジ内孔が付いています。 また、KCB1/Mには当社の30 mmケージシステム規格に対応する#4-40タップ穴が8個あります。 ERシリーズロッド用アダプタERSCBは、 ケージシステム内で2つの直角キネマティックマウントを効果的に結合、調整、そして固定するのに必要となります。 キューブに付いているキネマティックなチップ&チルト調整プレートは、3つの100 TPI調整ネジによって1回転あたり0.254 mmの滑らかで高分解能な動作を実現します。 アジャスタの2つには取外し可能なノブが付いておりますが、3つ目のアジャスタは2 mm六角レンチまたはボール(六角)ドライバで調整が必要です。
Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)光学素子の固定には先端がナイロン製の止めネジ(セットスクリュ)を使用します。マウントの後ろ側の2重構造穴から取り付け、2 mm六角レンチまたはボールドライバで締め付けます。 後ろ側から取り付ける設計により、光学素子の厚さに制限はなく、またマウントをケージロッドやレンズチューブに取り付けた後も光学素子にアクセスしやすく なっています。 このマウントが固定可能な光学素子の最少厚さは3 mmです。厚さ3 mm未満の光学素子には光学スペーサを組み合わせてお使いください。


Click to EnlargeFigure G2.2 右のネジ切りなしケージロット用穴付きマウントKCB1C(/M)を直接左のタップ穴付きマウントKCB1/(M)に取り付け。

Click to Enlarge
Figure G2.1 マウントKCB1C(/M)にはケージロッド用にネジ切り無しの穴が付いています。
- Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)光学素子を光軸に対して45°で取付け
- ERシリーズケージロッド取り付け用深さ6.35 mmのネジ切りなし穴が8個付き
- ±4ºのあおり調整(チップ&チルト)
- 30 mmケージシステムおよびSM1シリーズ部品に対応
- ポスト取り付け可能
- KCB1C/M: M4タップ穴とM6タップ穴がそれぞれ1つずつ(Ø12 mm~Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)ならびにØ25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)ポスト用)
キューブKCB1C/Mは取付けプレートに45°の角度で保持された光学素子のあおり調整(チップ&チルト)が可能です。 入出力ポートにはSM1ネジ切り穴が付いており、30 mmケージシステム規格に対応する深さ6.35 mmのネジ切りなし穴も4個ずつ付いています。ケージロッドは2 mm六角レンチまたはボール(六角)ドライバを用いて8個の止めネジ(セットスクリュ)により固定します。 こちらは複数の30 mmケージ部品を、ERシリーズロッド用アダプタERSCBを使用せずに直接接続できる設計です。 あおり調整(チップ&チルト)プレート部は3つの100 TPI調整ネジによって1回転あたり0.254 mmの滑らかで高分解能な動作を実現します。 アジャスタの2つには取外し可能なノブが付いておりますが、3つ目のアジャスタの調整には2 mm六角レンチまたはボールドライバが必要です。
Ø25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)光学素子の固定には先端がナイロン製の止めネジ(セットスクリュ)を使用します。マウントの後ろ側の2重構造穴から取付け、2 mm六角レンチまたはボールドライバで締め付けます。 穴には切込みがあるので、透過光に対して開口が大きくなり、また、取り付けた光学素子にも簡単にアクセスできます。 後ろ側から取り付ける設計により、光学素子の厚さが制限されないことに加え、マウントをケージシステムやレンズチューブに取り付けた後も光学素子にアクセスできるというメリットがあります。 このマウントが固定可能な光学素子の最少厚さは3 mmです。厚さ3 mm未満の光学素子には光学スペーサを組み合わせてお使いください。

- 25 mm~25.4 mm(1インチ)楕円形光学素子を光軸に45°で取り付け可能
- ERケージロッド用に#4-40タップ穴が8つ
- ±4º のキネマティックあおり調整(チップ&チルト)
- 3つ全てのアジャスタを使用するとZ軸移動が可能:±3.0 mm
- 30 mmケージシステムとSM1ネジに対応
- ポスト取付け可能:
- KCB1E/M: M4タップ穴およびM6タップ穴付き(Ø12 mmおよびØ12.7 mmポスト、Ø25 mmポストに対応)
キューブKCB1E/Mは取付けプレートに45°の角度で保持された25 mm~25.4 mm(1インチ)の楕円形光学素子のあおり調整(チップ&チルト)が可能です。 ポートにはSM1ネジ付き内孔と、30 mmケージシステム規格に対応する中心間隔の等しい#4‑40タップ穴が4つあります。 あおり調整(チップ&チルト)プレートは、角度分解能7.6 mrad/revの100 TPI調整ネジによって作動します。 アジャスタの2つには取外し可能なノブが付いておりますが、3つ目のアジャスタの調整には2 mm六角レンチまたはボール(六角)ドライバが必要です。光学面はマウントの中心に来るように設定されていますが、3つ目のアジャスタを使用して光軸に沿って位置を微調整することが可能です
25 mm~25.4 mm(1インチ)の楕円形光学素子の固定には、先端がナイロン製の調整ネジならびにナイロン製コーティングが施されたバネクリップを使用します。マウントの後ろ側の2重穴から取り付け、1.3 mm六角レンチまたはボールドライバで締め付けます。 後ろ側から取り付ける設計により、マウントをケージロッドやレンズチューブに取り付けた後も光学素子にアクセスできるというメリットがあります。 マウントは厚さ6 mmの光学素子用の設計です。当社では、このマウントをお使いいただける誘電体および金属コーティング付き楕円ミラーも取り揃えています。


Click to Enlarge
Figure 586A ネジ切りなしのケージロッド用穴が付いたKCB1EC(/M)
- 25 mm~25.4 mm(1インチ)楕円形光学素子を光軸に対して45°で取り付け
- ERシリーズケージロッド取り付け用深さ6.35 mmのネジ切りなし穴が8個付き
- ±4ºのあおり調整(チップ&チルト)
- 3つ全てのアジャスタを使用するとZ軸移動が可能:±3.0 mm
- 30 mmケージシステムならびにSM1ネジ付き部品対応
- ポストに取付け可能:
- KCB1EC/M: M4タップ穴およびM6タップ穴各1個付き(Ø12 mmおよびØ12.7 mmポスト、Ø25 mmポスト対応)
キューブKCB1EC/Mは取付けプレートに45°の角度で保持された25 mm~25.4 mm(1インチ)の楕円形光学素子のあおり調整(チップ&チルト)が可能です。 入出力ポートにはSM1ネジ切り穴が付いており、30 mmケージシステム規格に対応する深さ6.35 mmのネジ切りなし穴も4個ずつ付いています。ケージロッドは2 mm六角レンチまたはボール(六角)ドライバを用いて8個の止めネジ(セットスクリュ)により固定します。このデザインにより、ERシリーズロッドアダプタ ERSCBを使用せずに複数の30 mmケージ部品を直接接続することが可能になっています。あおり調整(チップ&チルト)プレートは、角度分解能7.6 mrad/revの100 TPI調整ネジによって差動します。 アジャスタの2つには取外し可能なノブが付いておりますが、3つ目のアジャスタの調整には2 mm六角レンチまたはボールドライバが必要です。光学面はマウントの中心に来るように設定されていますが、3つ目のアジャスタを使用して光軸に沿って位置を微調整することが可能です。
25 mm~25.4 mm(1インチ)楕円形光学素子の固定には、ナイロンコーティングが施されたバネクリップを使用します。マウントの後ろ側の2重構造穴から取り付け、1.3 mm六角レンチまたはボールドライバで締め付けます。後ろ側から取り付ける設計により、マウントをケージロッドやレンズチューブに取り付けた後も光学素子にアクセスできるというメリットがあります。マウントは厚さ6 mmの楕円形光学素子用の設計です。当社ではこちらのマウントに取付け可能な誘電体または金属コーティング楕円ミラーもご用意しております。

- Ø25.4 mm(Ø1インチ)軸外放物面ミラーを直角に取り付け
- Ø6 mmERシリーズケージロッド取り付け用に深さ6.35 mmのネジ切りなし穴が8個
- ±4ºのあおり調整(ピッチ&ヨー)が可能
- 3つのアジャスタを全て使用したときのZ軸移動量:±3.0 mm
- 30 mmケージシステムおよびSM1レンズチューブに適合
- Ø12 mm~Ø12.7 mm(Ø1/2インチ)またはØ25 mm~Ø25.4 mm(Ø1インチ)ポスト取付け用のM6タップ穴が2個
直角マウントKCB1P/Mに、Ø25.4 mm(Ø1インチ)軸外放物面(OAP)ミラーをプレートにマウントした状態で取り付けると、そのミラー面は45°の角度にセットされ、さらにあおり調整(ピッチ&ヨー)が可能になります。入出力ポートにはSM1ネジ穴と、30 mmケージシステムに対応する深さ6.35 mmのネジ切りなし穴が4つ付いています。ケージロッドは2 mmの六角レンチまたはボール(六角)ドライバを用いて8個の止めネジ(セットスクリュ)で固定します。この設計により、ERシリーズロッドアダプタ ERSCBを使用せずに複数の30 mmケージ部品が取り付け可能です。あおり調整(ピッチ&ヨー)プレートには3つの100 TPI調整ネジがあり、1回転あたり7.6 mradの角度分解能で調整できます。アジャスタについているノブは取り外すことができます。また、光学面はマウントの中心に来るように設定されていますが、3つ目のアジャスタを使用して光軸に沿った精密位置調整を行うことが可能です。
Ø25.4 mm(Ø1インチ)の軸外放物面ミラーは、この光学素子取付け用プレートに付いている3個のキャップスクリュを用いて固定します(2 mmの六角レンチまたはボールドライバを使用)。背面取付け型の取り外し可能な取付けプレートは、当社のボール位置決め機構とV型溝設計を用いており、マウント筐体に対して精密に位置決めすることができます。プレートとマウントは希土類マグネットで互いに保持できます。取り付け後は、2 mm六角レンチを用いて固定用の脱落防止ネジで筐体背面にしっかりと固定します。プレートは後ろ側から取り付けるように設計されているため、マウントをケージロッドやレンズチューブに取り付けた後も光学素子にアクセスできます。取付けプレートの背面には、取り付けたミラーの焦点距離や型番を記載できるラベルが刻印されています。また、この取付けプレートには集光ビームやコリメート光用の穴の開いたOAPミラーも取付けられるように内孔も開いていますが、このタイプのØ25.4 mm(Ø1インチ)ミラーは現状では標準品としてのご用意はございません。穴の開いたØ25.4 mm(Ø1インチ)OAPミラーについては、当社までお問い合わせください。


Click to EnlargeFigure G6.2 ポストベースRBP1(/M)を使用して、レーザ光を光学テーブルのネジ穴に沿うようにアライメント

Click to Enlarge
Figure G6.1 ポストベースRBP1(/M)の上面(左)と底面(右)
- レーザ光を光学テーブルのネジ穴に沿うようにアライメントするのに有用
- ミリ規格の光学テーブルとØ25 mmピラーポストに対応
- アライメントピンと取付けネジにより、マウントKCB1/M、KCB1C/M、KCB1E/M、またはKCB1EC/Mに取り付けられたミラーの前面を光学テーブルのネジ穴の上に配置
- 固定ネジを緩めるとポストは自由に回転可能

Click to EnlargeFigure G6.3 ルーラBHM6とベースRBP1(/M)を用いたマウントKCB1(/M)のアライメント
アライメントピン付きポストクランプベースRBP1/Mは、直角キネマティックケージマウントKCB1/M、KCB1C/M、KCB1E/M、またはKCB1EC/Mに取り付けられたミラーの前面が、光学テーブルのネジ穴の上に配置されるように設計されています。そのため、レーザ光をテーブルネジ穴の上にアライメントする作業が容易になります。ポストクランプベースにはØ25 mmピラーポストを取り付けることができ、ピラーポストには直角ミラーマウントをFigure G6.3のように取り付けられます。ただし、このベースには台座付きポストは取り付けられませんのでご注意ください。ポストクランプベースRBP1/Mは、その底部にあるアライメントピンが光学テーブルのネジ穴にフィットするため、マウントを正しい位置に設置できます。また、ポストクランプベースはM6キャップスクリュとワッシャ(付属していません)でテーブルに固定します。クランプの本体はステンレススチール製で、本体に付いているアルマイト加工アルミニウム製の部品と固定ネジを用いてポストをクランプに固定します。
光学テーブルにポストベースRBP1/Mを取り付けたら、マウントを取り付けたポストの角度を調整して、Figure G6.2のようにマウント背面の中心をクランプの固定ネジ側に合わせます。そうすることで、ミラーの角度はレーザ光がテーブルのネジ穴に沿うように設定されます。ポストの位置を固定するときは、5 mm六角レンチまたはボールドライバで固定ネジを締め付けます。ポストのクランプ機構には3点接触が採用されており、安定に取り付けことができます(Figure G6.1参照)。 取付け後のビームの微調整は、ミラーマウントのノブを使用して行います。 ポストベースRBP1/Mを用いてレーザ光を光学テーブルのネジ穴のパターンにアライメントする際は、位置決めピンの付いた磁石付きビーム高測定用ルーラBHM6 のご使用をお勧めします。このルーラを使用すると、光学テーブルの2つのネジ穴の上に配置された、高さの異なる一連のアライメント用の穴をご利用いただけます(左の写真参照)。
アライメントピン付きポストクランプベースの全ラインナップについては製品紹介ページをご覧ください。


Click to Enlarge
Figure 257A ドロップイン式ビームアライメントプレートVRC1CPTの前面
- ドロップイン式ビームアライメントツール
- 30 mmケージアセンブリの中心位置に小さな貫通穴
アライメントプレートCPA1とCPA2は、ケージアセンブリを使った光学システムのアライメントを行うのに便利なツールです。このドロップイン式プレートを30 mmケージアセンブリにセットすると、プレートの貫通穴はそのアセンブリの正確な中心に位置するため、可視ビームをアライメントするのにお使いいただけます。アライメントを簡単に行えるように、貫通穴の周りにはØ4 mm、Ø7 mm、Ø10 mm、Ø13 mmの同心円が刻印されています。CPA1にはØ0.9 mmの貫通穴が、CPA2にはØ5 mmの貫通穴がそれぞれ開いています。
アライメントプレートVRC1CPT、VRC2CPT、VRC4CPT、VRC6CPTは、ケージシステムを使った光学アセンブリにおいて、UV~中赤外(MIR)域のビームをアライメントできるように設計されています。これらのプレートの背面には、プレートCPA1(左の写真)と同じ同心円状のアライメントリングが刻印されています。プレートVRC1CPT、VRC2CPT、VRC4CPTの前面には、それぞれビュワーカードVRC1、VRC2、VRC4と同じ素材で作られたØ12.7 mmの蛍光アライメントディスクが付いています。また、プレートVRC6SCPTの前面には、ビュワーカードVRC6Sと同じ熱変色性液晶を用いた、Ø10.0 mmの中赤外(MIR)域用アライメントディスクが付いています。VRC1CPT、VRC2CPT、VRC4CPTのディスクのØ1.5 mmの貫通穴の中心は、プレートのØ0.9 mmの穴の中心に一致しています。また、VRC6CPTのディスクのØ2.0 mmの貫通穴の中心は、プレートのØ0.9 mmの穴の中心に一致しています。