"; _cf_contextpath=""; _cf_ajaxscriptsrc="/cfthorscripts/ajax"; _cf_jsonprefix='//'; _cf_websocket_port=8578; _cf_flash_policy_port=1244; _cf_clientid='F0E4DEB9163DF5A9FB85951B70938C40';/* ]]> */
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ドライエアサーキュレーターユニット(PACU™)![]()
PACU Pure Air Circulator Unit PACU-FTR1 Desiccant Filter Replacement 3.0 L Chamber Being Purged ![]() Please Wait ![]() Click to Enlarge 背面にある吸引口と排出口 ![]() Click to Enlarge 流量ノブおよびメータ 特長
当社のドライエアサーキュレーターユニット(PACU™)は閉ループ系へ清浄度が非常に高い空気をご提供できます。ラックマウント型の筐体内には乾燥剤と粒子フィルタが 直列に入っており、密閉空間で超高純度環境をもたらす信頼性の高い安定したシステムとなっております。この閉ループエアサーキュレータは、水分に非常に敏感なことで知られている赤外域分光測定に適しています。不純物のないきれいな空気をご提供するこの製品は、当社のフェムト秒レーザOctaviusの共振器に対しても有用です。内蔵のSM1レンズチューブシステムに対応するパージコネクタCPPC/M (下写真参照)もご用意しております。 ![]() Click to EnlargeパージコネクタCPPC(/M)を使用してドライエアサーキュレータPACUを密閉したSM1レンズチューブシステムに取り付けることができます。 2本のホース(供給用と回収用)は、ユニット背面にある6.4 mm(1/4インチ)のSwagelok®チューブ継手に簡単に接続できます。ターンキー式空気ろ過システムにより、クリーンルーム並みの環境 (性能タブをご覧ください)を数ヶ月に渡って点検なしでご利用いただけます。外部接続用のホースとしては、付属のフッ化ポリマ製の低ガス放出チューブ Chemfluor® 367(内径4.8 mm x 外径6.4 mm x 厚み2.4 mm) のご使用をお勧めしています。長さ3.66 m(12フィート)のChemfluor® 367はドライエアサーキュレーターシステムに付属していますが、別途追加購入も可能です。 長さは3.66 m(12フィート)または7.32 m(24フィート)からお選びいただけます。 ドライエアサーキュレーターユニットは3つの独立したステージで空気を浄化します。まず、空気は、空気中の水分子を捕捉するための乾燥剤フィルタを通過します。 次に、空気は15 µm粒子フィルタを通過し、これにより粒子の95%以上が除去されます。最後のフィルタは揮発性有機化合物を捕える13Xモレキュラーシーブ(分子篩)です。交換用のフィルタも別途お買い求めいただけますので、詳細は下記をご参照ください。 膜ポンプの流量は前面のつまみにより連続的に調節でき、射出の直前にインライン流量計で計測されます。筐体上部に設けられている通風口から内部の乾燥剤が見えるため、ユニットを分解しなくても、浸潤が発生しているかどうかを確認することができます。 乾燥剤がピンクに変わると、交換時期であることを示しています。動作時間はユニットの前面の時間経過カウンタで確認できます。乾燥剤フィルタの交換手順は PACUのマニュアルをご覧ください。 ラックマウント型の空気清浄機は、431.8 mm x 330 mm x 178 mm(L x W x H)の筐体に収められています。このシステムに付属する側面取付け可能ラックアダプタは、筐体に取り付けて、19インチラックキャビネット内でお使いいただけます。
![]() Click to Enlarge 湿度計のプローブを収納した体積3.0 Lの筐体を周囲の環境に曝した後密封し、そして流量3.0 L/minでPACU™によってパージしました。 33分(2000秒)後、相対湿度は湿度計で測定できないほど小さくなり、空気中の水分子はほぼ完全に除去されていることが分かります。 ![]() Click to Enlarge 上のグラフは、光スペクトラムアナライザOSA205Cに自由空間接続した広帯域ハロゲン光源の水の吸収スペクトルを示しています。青い線はPACU無しのスペクトル、赤い線はPACUをOSA205Cの共振器をパージするために使用したスペクトルを示しています。PACUを使用すると、OSA内部での水による吸収が低減されることが分かります。
![]()
ドライエアサーキュレーターユニット(PACU)は、閉ループ型の空気ろ過装置で、数枚のフィルタによって空気内の湿気と粒子を除去します。 連続した空気のフィルタリングや光共振器内の非常にクリーンでドライな空気を循環させるのに適しています。 システムに付属するフィルタは、乾燥剤フィルタ、15 µmインライン粒子フィルタ、ならびに13Xモレキュラーシーブ(分子篩)の3枚です。 交換用フィルタは下記にて別途販売しております。 ![]() ![]() Click to Enlarge PACU内の未使用の乾燥剤(青色) ![]() Click to Enlarge PACU内の水分で飽和状態の乾燥剤(ピンク色)
ドライエアサーキュレーターユニット(PACU)システム用の空気/ガス乾燥用乾燥剤入り交換フィルタPACU-FTR1です。 水分で飽和状態になるとフィルタの色は青からピンクに変わります。 右の写真の通り、ユニットを分解しなくてもユニット上面の通風口から乾燥剤の飽和状態を確認することができます。 乾燥剤フィルタは数か月で交換が必要になる場合もございます。 乾燥剤フィルタの取付け方法についてはPACUのマニュアルをご覧ください。 ![]()
PACU-FTR3ならびにPACU-FTR2は、PACUシステム用の交換フィルターセットです。各セットの1つ目のフィルタは、95%以上の粒子除去効率を有する15 µmインライン型粒子フィルタです。2つ目は揮発性有機化合物を捕える13Xモレキュラーシーブです。フィルタが飽和状態になると、空気流量が減少します(流量計で表示)。交換の際には両方のフィルタを一緒に交換する必要があります。交換方法についてはPACUのマニュアルをご覧ください。 13Xモレキュラーシーブは2種類あります。フィルタを交換する際は、同じ形式のモレキュラーシーブが入ったセットを使用する必要があります。2015年9月1日よりも前にご購入のPACUシステムにはPACU-FTR2をご購入ください。2015年9月1日以降にご購入のPACUシステムにはPACU-FTR3をご購入ください。 ![]()
このクリーンなChemfluor®367フッ化ポリマ製チューブ(長さ3.66 mのチューブはエアサーキュレーターユニットに付属します)は、空気または不活性ガス(N2)をドライエアサーキュレーターユニット(PACU)に供給や循環するために必要な部品です。このチューブはFDAの要件を満たしており、摩擦や化学薬品への高い耐性があります。また、比重は2.15となっております。 3.66 m(PACU-TG)ならびに7.32 m(PACU-TG24)の長さをご用意しております。尚、このチューブが対応可能な空気の温度は-32 °C~79 °Cですが、 PACUの対応温度は5 °C~40 °Cとなります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|