赤外域(IR)用グローバー光源


  • >4.5 W Power Light Source with 550 nm - 15 µm Output
  • Stabilized Color Temperature and Output Power
  • Long Emitter Lifespan: 5000 Hours (Average)

Controller Included

SLS303

Stabilized Globar Light Source,
550 nm - 15 µm, 4.5 W Output

SLS303B

Replacement Globar

Related Items


Please Wait
Key Specificationsa
Item #SLS303
Emitter TypeStabilized
Silicon Nitride Globar
Wavelength Range550 nm - 15 µm
Color Temperature1200 K
Output Optical Power4.5 W
Output Beam Diameter50 mm
Output Power Stabilityb0.05%
Optical Drift per Hour (Typical)0.01%
Optical Power Drift per °C (Typical)0.2%
Emitter Electrical Power70 W
Emitter Lifespan (Average)5000 Hoursc
  • 仕様の詳細は「仕様」タブをご覧ください。
  • 出力光パワーの標準偏差(パーセント表示)。室温で45分間ウォームアップ後、1 Hzのサンプリングレートで1時間測定。
  • コントローラがエミッタからの出力光パワーを安定化できなくなるまでの時間で定義
Filter Holder Attached to Benchtop Light Source
Click to Enlarge

Figure 1.1  60 mmケージシステムの取り付けられたベンチトップ型光源。
ケージシステムにはバンドパスフィルタ付きのフィルターマウントLCP05A(/M)が取り付けられています。

特長

  • 窒化ケイ素グローバー光源、出力光波長域:550 nm~15 µm
  • 自由空間用のコリメート光を出力
  • 開口部にはSM2内ネジ付き
  • 前面には60 mmケージシステム取付け用の4つの#4-40ネジ穴

当社の窒化ケイ素グローバー光源SLS303は、赤外域(IR)および中赤外域(MIR)の安定した高出力光源です。内部フィードバックシステムにより高安定な出力光(変動0.05%)が得られます。この光源の黒体放射のスペクトル域は大変広いため、検出器校正システムの一部としてテストターゲットの裏面照射用に用いるなど、光学測定装置に組み込むのに適しています。


Click to Enlarge

Figure 1.2  コリメートされた出射光

光源SLS303には、自由空間でのアプリケーションに用いるために、広帯域の高出力光をØ50 mmのビームにコリメートするためのレンズが取り付けられています。すぐにお使いいただけるように、このコリメート用レンズの位置は予め工場で設定していますが、コリメーションの微調整が必要な場合は調整することも可能です。機械的安定性をより高めるために、脚を取り外し、M6ネジ(付属しておりません)で標準タイプの光学テーブルに直接固定することもできます。前面には60 mmケージ用ロッドを取り付けるための4つの#4-40タップ穴があり(Figure 1.1参照)、当社の60 mmケージシステムを取り付けることができます。ケージシステムを使用することで、様々な光学マウントをコリメート光の中心軸に沿って取り付けられます。

交換用のグローバーは別途ご用意しております(下記参照)。詳細は「グローバーの交換」タブをご覧ください。

Item #SLS303
Emitter TypeSilicon Nitride Globar
Wavelength Range550 nm - 15 µm
Color Temperature1200 K
Output Optical Power4.5 W
Typical Spectral Output0.1 W (400 - 700 nm)
4.4 W (700 - 15 000 nm)
Optical Power Stabilitya0.05%
Optical Drift per Hour (Typical)0.01%
Optical Power Drift per °C (Typical)0.2%
Output Beam Diameter50 mm
Emitter Electrical Power70 W
Lamp Housing Dimensions
(L x W x H)
213.7 mm x 217.0 mm x 261.2 mm
(8.41" x 8.54" x 10.28")
Controller Dimensions
(L x W xH)
299.9 mm x 149.8 mm x 80.2 mm
(11.81" x 5.90" x 3.16")
Emitter Lifespan (Average)5000 Hoursb
Operating Temperature0 °C to 35 °C
Storage Temperature-15 °C to 70 °C
  • 出力光パワーの標準偏差(パーセント表示)。室温で45分間ウォームアップ後、1 Hzのサンプリングレートで1時間測定。
  • コントローラがグローバの出力光パワーを安定化できなくなるまでの時間で定義。
SLS303B Globar Specifications
Wavelength Range550 nm - 15 µm
Emitter TypeSilicon Nitride Globar
Color Temperature1200 K
Globar Electrical Power70 W
Emitter Dimensions (Typical)Ø4.5 mm x 17 mm
Lifespan (Average)5000 Hours
Operating Voltage12 V
Stabilized Light Source Stability
Click to Enlarge

安定化光源SLS303を55時間連続動作させて出力光パワーと温度を測定。このデータを取得する前に、ウォームアップと安定化のために光源を60分間動作させています。温度は25 ± 2 °Cに維持されています。
Stabilized Quartz-Tungsten-Halogen Light Source
Click to Enlarge

生データはこちらからダウンロードいただけます。
光源SLS303のスペクトルパワー分布の測定値と、1200 Kの黒体放射スペクトルとの比較。分光計の測定限界により、測定は5.6 µmで終了しています。

グローバーの取扱い

光源SLS303で使用されているグローバーエミッタは、非常に高い温度で動作します。不適切な取り扱いをすると大変危険であり、重大な傷害が発生する場合があります。取り扱う際は安全手順を遵守することが重要です。

下記のガイドラインは、グローバーエミッタを安全に取り扱う方法を示しています。

  • ぶつけたり、落としたり、過度の力を加えたり、あるいはエミッタに傷をつけたりしないでください。
  • エミッタを運ぶ際は、取り付けるまで付属の保護ケースまたはカバーに入れておいてください。
  • 保護ケースやカバー、および梱包材(箱)は、使用済みエミッタを入れるためにとっておいてください。
  • エミッタに付着した汚れ、油、糸くずなどはアルコールとリントフリーの布またはティッシュで拭きとってください。
  • エミッタを取り扱う際は常に手袋を着用し、エンベロープは持たないようにしてください。エミッタの取扱い時にご使用いただける手袋は、別途ご用意しております。
  • エミッタでは高強度の光が発生しますので、直視しないように注意してください。
  • 動作中のエミッタは非常に熱くなります。取扱いは、動作終了後30分以上経過し、エミッタの温度が下がってから行ってください。
  • エミッタを取り扱う際は静電気(ESD)防止の対策をすることをお勧めします。

グローバーの交換

以下の取付け方法の説明とVideo 4.1では、グローバー光源SLS303におけるグローバーエミッタの交換方法として、推奨される方法を詳しくご紹介しています。エミッタまたは光源筐体が熱いときは、エミッタの交換はしないでください。エミッタ交換は、電源をオフにしてから少なくとも30分以上経過してから行ってください。


Video 4.1  赤外域(IR)用グローバーの交換方法

エミッタを交換するときは、皮脂をエミッタに付着させないために、手袋を着用して実施することを強くお勧めします。エミッタに汚れが付着している可能性がある場合は、電源を接続する前にアルコールでクリーニングしてください。

グローバーモジュールを取り扱うときは、必ず保護手袋を着用してください。

光源の筐体パネルの取り外し

  1. 4 mm六角レンチを使用して側面プレートのネジを取り外します。ユニット上面の刻印を見ると、取り外すべき側面プレートがどれか判別できます。

古いグローバーモジュールの取り外し

  1. グローバーのワイヤを固定しているオレンジ色のクリップを開けます。
  2. 2 mm六角レンチを使用してグローバーモジュール上部の止めネジ(セットスクリュ)を緩め、側面のネジを反時計回りに緩めて取り外します。
  3. 古いモジュールをソケットから外します。

新しいモジュールの取り付け

  1. 黄色(右のビデオでは白色)のワイヤを元のように通し、新しいモジュールをソケットに入れます。
  2. ワイヤをソケットに差し込み、オレンジ色のクリップで留めます。
  3. 側面のネジと上部の止めネジを再び締めてモジュールを固定します。
  4. 側面プレートを元に戻し、4本のM5キャップスクリュで固定します。

SLS303のコネクタ

Connector Diagram10ピンメス型コネクタ
10-Pin Female Connector
PinConnectionPinConnection
1Bulb Ground6Ground
2Bulb +12 V7Ground
3Ground8+12 V
4Monitor PD Signal9Signal Ground
5Signal Ground10Ground

BNC Female

モニタ用フォトダイオード出力端子
アナログ出力、0~5 V

Posted Comments:
user  (posted 2024-12-22 17:34:15.903)
Seems when we turn the light source on, it will let out a big surge of current to the samples that are sitting nearby or connected through the circuits. Is that normal?
cdolbashian  (posted 2025-01-02 04:49:21.0)
Thank you for contacting Thorlabs! We would like to discuss the phenomenon you observed in detail through techsupport@thorlabs.com. As you have not provided a name or email address, we will wait for you to reach out to your local support team using the above address. We look forward to hearing from you.

下記は、当社のすべての白色広帯域照明用光源(ランプ)のセレクションガイドです。これらの光源以外に、マウント無し白色LEDマウント付き白色LEDファイバ出力型白色LEDSolis®高出力白色LEDもございます。

Broadband Light Source Selection Guide
Item #(Click to
Enlarge;
Not to Scale)
Emitter TypeWavelength
Range
(Click for Plot)
Output CouplingOutput PowerLamp
Electrical
Power
Color
Temperature
Lamp
Lifetime
Replacement
Lamp
SLS204Deuterium200 - 700 nmFree Space or
Fiber Coupled (SMA)
2 mWa
0.1 mWb
(Typ.)
30 WN/A2000 hcSLS254B
SLS205Xenon Arc240 - 1200 nmFree Space or
Fiber Coupled (SMA)
290 mWa
5 mWd
(Typ.)
75 W5800 Ka
5400 Kd
2000 hcSLS255B
SLS401Xenon Arc240 - 2400 nmFree Spacee>1.3 Wa150 W5800 K2000 hcSLS401Bf
or SLS402B
SLS402Mercury-Xenon Arc240 - 2400 nmFree Spacee>1.3 Wa150 W6000 K2000 hcSLS401B
or SLS402Bf
SLS302Quartz
Tungsten-Halogen
360 - 2500 nmFree Spacee>10 Wa150 W3400 K1000 hgSLS301B
SLS201L(/M)Quartz
Tungsten-Halogen
360 - 2600 nmFree Spacee or
Fiber Coupled (SMA)
500 mWa
10 mWh
9 W2796 K10 000 hSLS251
SLS301Quartz
Tungsten-Halogen
360 - 3800 nmFree Spacee>1.6 Wa150 W3400 K1000 hgSLS301B
SLS603Xenon Arc380 - 780 nmØ3 mm
Liquid Light Guide
>7 Wh300 W6000 Ki1000 hcSLS600B
SLS605Xenon Arc380 - 780 nmØ5 mm
Liquid Light Guide
>15 Wh300 W6000 Ki1000 hcSLS600B
OSL2Tungsten-Halogen400 - 1600 nm
(Typical)
Fiber Bundle1.4 Wk150 W3200 K1000 hcOSL2Bf,
OSL2B2,
or OSL2BIR
OSL2IRTungsten-Halogen400 - 1750 nm
(Typical)
Fiber Bundle3.8 Wk150 W3200 K200 hcOSL2B,
OSL2B2,
or OSL2BIRf
QTH10(/M)Quartz
Tungsten-Halogen
400 - 2200 nmFree Space50 mW (Typ.)10 W2800 Kl (Typ.)2000 hQTH10B
SLS203F(/M)Silicon Carbide Globar500 nm - 9 µmFree Spacee or
Fiber Coupled (SMA)
1.8 Wa24 W1500 K10 000 hSLS253
SLS303Silicon Nitride Globar550 nm - 15 µmFree Space4.5 Wa70 W1200 K5000 hgSLS303B
  • ランプの使用開始直後に、アダプタを付けない状態で出射される自由空間光パワーの測定値
  • ランプの使用開始直後に、耐ソラリゼーションパッチケーブルM114L01から出射される光パワーの測定値
  • ランプの最大出力光パワーが使用開始時の50%に低下するまでの動作時間
  • ランプの使用開始直後に、耐ソラリゼーションパッチケーブルM111L01から出射される光パワーの測定値
  • 自由空間への出力光を液体ライトガイド(LLG)に結合するアダプタ(別売り)をご用意しております。
  • このランプは元の光源に付属しているランプと同じです。
  • コントローラがランプの出力光パワーを安定化できなくなるまでの動作時間
  • ランプの使用開始直後に、液体ライトガイドの先端で測定された値
  • LLGより前での値
  • ランプの使用開始直後に、接続した付属のファイバーパッチケーブルから出射される光パワーの測定値
  • ランプの最大出力強度におけるファイバ先端での光パワー
  • 色温度はユニットによって異なります。

安定化窒化ケイ素グローバー光源:550 nm~15 µm

Globar Lamp Spectrum
Click to Enlarge

Click for Raw Data
Figure G1.2  光源SLS303のスペクトルパワー分布の測定値を1200 Kの黒体放射スペクトルと比較。分光計の限界により、測定データは5.6 µmまでとなっています。
Globar Arc Lamp Power Supply
Click to Enlarge

Figure G1.1  SLS303の75 Wコントローラ
Globar MIR Lamp
Click to Enlarge

Figure G1.3  このグローバーモジュールにはアルミニウム製のリフレクタが内蔵されており、グローバーから前面の開口部へ向かう放射光を集光します。
  • 550 nm~15 µmのグローバー光源
  • 出力光のパワーは4.5 Wで、コリメートビーム径はØ50 mm
  • 低いパワー変動:<0.05%(1時間以内)
  • 光ドリフト:0.01%/hr、0.2%/°C
  • 60 mmケージシステムを取り付け可能
  • 手動シャッタ付き

当社の窒化ケイ素グローバーランプの出力光は4.5 Wの自由空間光で、その波長範囲は550 nm~15 µmです。内部のフィードバック制御システムにより、高安定な光出力(0.05%の変動)を可能にしています。この高出力光は自由空間で利用することを想定しており、Ø50 mmのビーム径にコリメートしています。アルミニウム製のリフレクタが窒化ケイ素グローバー素子からの光を集光し、本体の前面からの出力光の強度を高めています。ミラーは出力光が最大となるよう予め工場でアライメントされていますが、背面にある3つの調整ノブを使用して調整することも可能です。

こちらの製品は、コーティング無しのセレン化亜鉛(ZnSe)コリメートレンズが装着された状態で出荷されます。コリメートレンズのレンズチューブはSM2内ネジ付きなので、SM2ネジ付き部品が簡単に組み込めます。SLS303は中赤外域の光を放射するため、当社の液体ライトガイドはご使用いただけませんのでご注意ください。正面のノブにより手動でシャッタを操作できるので、必要に応じてランプからの光をブロックすることができます。ランプ筐体の前面に60 mmケージシステムを取り付けることも可能です。

付属のコントローラ(Figure G1.1参照)には3つのLED表示があり、温度、ライトバルブの状態、寿命を表示します。正常動作時には全て緑色に点灯しています。コントローラが過熱状態になると「温度」表示が赤に変わり、光源は自動的にオフになります。「ライトバルブの状態」表示は、SLS303内に正しいライトバルブが装着されている場合は緑色に点灯しますが、ライトバルブが装着されていない場合、または装着されたライトバルブが適切でない場合には赤く点灯します。「寿命」表示は、ライトバルブの寿命が75%に達すると黄色に点灯し、寿命が切れると赤く点灯します。

ランプの筐体は大きめの設計になっており、これにより70 Wのライトバルブから発生する熱エネルギを安全に散逸させることができます。長時間使用するとケースの温度は約60 °Cまで上昇するため、お手を触れないようにしてください。交換用ライトバルブは別途販売しております(下記参照)。

+1 数量 資料 型番 - ユニバーサル規格 定価(税抜) 出荷予定日
SLS303 Support Documentation
SLS303安定化窒化ケイ素グローバー光源、コントロールユニット付き、550 nm~15 µm
¥682,892
Today

交換用グローバーモジュール

  • 光源SLS303のための交換用窒化ケイ素グローバーモジュール
  • 消費電力: 70 W
  • 色温度:1200 K(クリックするとスペクトルをご覧いただけます)

交換用グローバーモジュールSLS303Bは安定化光源SLS303に対応しています。詳細は「グローバーの交換」タブをご覧ください。

注:光源内のエミッタを交換する際は、皮脂が付着しないように手袋を着用することを強くお勧めします。エミッタに汚れが付着している可能性がある場合は、電源を接続する前にアルコールでクリーニングしてください。

+1 数量 資料 型番 - ユニバーサル規格 定価(税抜) 出荷予定日
SLS303B Support Documentation
SLS303B交換用窒化ケイ素グローバーモジュール、光源SLS303用
¥51,217
7-10 Days